※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんめぐ
お金・保険

お祭りでの平均的な支出額について教えてください。

こんばんは〜〜´∀︎`
これからお祭りの時期になりますね🙂♥️
そこでみなさんに質問です◡̈
お祭りに行ったらだいたい、いくら程使いますか?
私はついつい屋台だったりで予算よりオーバーして
使いすぎたな〜〜って後悔するので参考までに
教えてください😊

コメント

プッチマーゴ

3000円ぐらいですかね?

ビールとか飲むとついつい、、🍺
飲食だけでそれぐらい使います。

屋台目当てでのお祭りです笑っ

  • ちゃんめぐ

    ちゃんめぐ

    すっごく分かります!!笑
    なんだかんだ使いますよね😂

    • 7月12日
you

500~1000円くらいです。
昔からの癖?でいつも晩ご飯食べた後に行くのでそんなに買いません😅

  • ちゃんめぐ

    ちゃんめぐ

    なるほど!!参考になります😋🎵
    ご飯食べてから行ってみようかな〜

    • 7月12日
ななな

こんばんは😊

分かります〜!
冷静になって考えると屋台ってかなり高いですよね、帰ってからあのイカ焼きでお肉買えたなとか、、、笑
毎年、主人と私で大体2000〜3000円かかっちゃいます😅
お酒は飲まないので全部晩御飯としての屋台代です😆
お祭りのたびに使っちゃうので結構な出費です💸

ポケ

お祭りの時って使い過ぎちゃいますよね🤤
私は夫婦二人でドリンクは飲まないですが、だいたい3000円くらい使ってますね〜。
よくよく考えるとその金額出せば屋台より美味しいもの食べられるんですけど、雰囲気には敵わないです笑

ママ

お酒飲まないですし、立ち食いがあまり好きじゃないので、1000円も使わないです。笑
買っても家で食べるので、それなら買わなくていいかみたいな😅
友達とレジャーシート持っていくお祭りの時は友達に合わせて1000~1500円くらい使います💓

deleted user

3000円くらいです!

みっきー

飲み物とか冷たいものを少しと雰囲気を楽しむだけなので、1000円以内です!
大人になってから屋台の食べ物が苦手になって、帰りにコンビニとか寄って買ったりの方があります😄