
コメント

みーさん
立川市が近いものです!ららぽーともあって都心へのアクセスも良いので立川オススメです^_^
わからないのですが、もちろん羽村市も良いところあると思います✨✨☺️

退会ユーザー
これから羽村市に住む予定です😊
羽村にも立川にも住んだことがないのでわからないですが・・・
今まで羽村の周りの市に住んでました!
家賃でいうなら、羽村の方が安いし住みやすいかな🤔?
あと羽村は水がおいしいって有名だし、チューリップ祭り、さくら祭りもやっててよく行きます✨
立川は以前、バイト先があったくらいで詳しくないです😭
-
かーちゃん
羽村市はたまひよで住みやすい街で名前が上がってたらしく、実家も近いのでいいかなぁと思ったんですが、そうすると職場までが遠くなってしまって、、、
- 7月12日

はじめてのママリ🔰
立川おすすめです!
ららぽーと、昭和記念公園があり子どもを遊ばせるのに困りません。
買い物もルミネ、グランディオ、高島屋、伊勢丹、ドンキやニトリもあるのでとても便利です😊
-
かーちゃん
立川ってニトリどこにありますか?!
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
高島屋の中にできました!
あとつい最近ららぽーとの中にもできましたよ︎☺︎- 7月12日
-
かーちゃん
ららぽーと内にもあるんですね❗️ありがとうございます😊
- 7月13日

はじめてのママリ🔰
羽村結婚前に住んでましたがとても
住みやすかったですヽ(´ー`)ノ
立川も色々施設もお店も充実してていいですよ😉💓
-
かーちゃん
どちらも良いところばかりで悩みます😂
- 7月12日

ミニー
羽村市は車がないと、生活するのは少し不便なイメージですが、家賃や駐車場など立川よりも安いです。
駅前に西友があります。
羽村動物園もあります。
羽村市にイオンが出来る予定でしたが、延期になっているという噂です。
イオンモール日の出、イオンモール武蔵村山が近くにあります。
車で30分くらいの所に、コストコ入間やアウトレットがあります。
西松屋やベビザラス、しまむらなど近くにありますが、赤ちゃん本舗は昭島、立川、八王子に行かないとないです💧
立川は車なくても生活でき、都心に出るのも出やすいですが、家賃や駐車場代は羽村よりも高いです💧
駅前に百貨店などもあり、立川立飛にららぽーとがあって、ららぽの中に赤ちゃん本舗入ってます。
IKEAも近くにあります。
昭和記念公園という大きな公園も有名です。
-
かーちゃん
周りに何でもあるのは便利ですよね!家賃は毎月のことなので、、悩みどころですね〜🤨🤨
- 7月12日
-
ミニー
あと年度途中だと立川は保育園空きがないと思います🌀
羽村市は年度途中でも入れる印象です- 7月12日
-
かーちゃん
そうですよね、、、保育園のことも考えて引っ越ししないとですよね😭
羽村市役所に問い合わせはしました。厳しそうでした😂- 7月12日

ひなころ
羽村は車ないとちょっと不便ですが、家賃安いし、義実家は駅徒歩2分くらいの3LDKで9万らしいです。
駅の南側と北側で地価がかなりちがいます。
忘れちゃいましたが行政サービスも充実していたと思います。保育園はこの時期は難しいですが、4月で待機はないと保育課で働いている友人から聞きました。
立川も駅近くはなんでもあって都心へも出やすくいいですが、その辺は家賃高くなるのと、物価も高いですね(笑)駅から離れるとバスが通ってはいますが不便だなぁって印象です。そして保育園激戦区です。
かーちゃん
立川だと職場と実家の中間くらいで、羽村だと職場が遠くなるけど実家が近いんです!それで迷っていまして、、、
みーさん
実家にお世話になることが多いなら実家が近いほうが良さそうかと感じますが🤔✨