
コメント

ゆうぽす
排卵日前日と当日に(^-^)

まっちゃん&DDツインズママ
今7wで第二子第三子の双子妊娠中です。
私は基礎体温計ってたのを先月だけ辞め、排卵検査薬だけに頼って今回の妊娠に至りました。
基礎体温を辞めた理由は、排卵検査薬と併用してたら排卵日の特定が難しかったためです。
-
みぽりん112
双子ちゃん妊娠おめでとうございます(*´∇`*)
排卵検査薬使ったことないので
使ってみようかな?と思ってたところです★゛
いい情報ありがとうございます(^^)- 11月26日

すぬたか
私は排卵日5日前から3日後まで一日置きに、頑張りました!笑
-
みぽりん112
凄い!!
やっぱり回数が必要ですかね(╥ω╥`)
今日排卵日の予定だったのですが主人と時間が合わず(><)
明日頑張ってみようかな(ToT)- 11月26日
-
すぬたか
友達にも数撃ちゃ当たるから!!と、言われていて😅
年齢的な事もあったので、主人にも頑張ってもらいました💨💨- 11月26日
-
みぽりん112
数打ちゃ当たる!w
確かに!♡
今日言ってみたらそんなに頑張れないと(笑)
少し排卵日付近の回数は増やしてくれるお約束してくれました(*`・ω・)ゞ- 11月26日

あんちゃん♪
基礎体温だけでは
分からなかったので、
排卵検査薬を使っていました‼
強陽性手前くらいになった日から大変でしたが4日連続でタイミングを取り妊娠に至りました~(^^)
排卵検査薬がどのくらいまで
濃くなるのか1周期目で把握して運良く2周期目で授かる事ができました♪
みぽりん112さんにもベビちゃん来てくれますように❤
-
みぽりん112
排卵検査薬ー!
結構併用されてる方多いんですね★゛
注文してみようかなーと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
ベビちゃん来てくれますよーに(^^)ありがとうございます♡- 11月26日

さきりんぐ
一人目の時は、基礎体温と排卵検査薬を併用して排卵日前日と当日に仲良しするようにしていました!!
ですが、娘を授かった月はその日+3日前にも自然と仲良ししていたのでそれでかなぁと思います♡
二人目は、基礎体温を計りながら男の子産み分けの為に産院でタイミング診てもらって、排卵日当日だけの仲良しでした(o˘˘o)
-
みぽりん112
仲良しの回数は結構あるんですが1回すると5日はやる気が起きないらしく(><)
そこでちょうど排卵日逃してる事が多いのです(ToT)
産み分けも興味あります!
産院でタイミング見てもらうのも三個になりました(^^)
ありがとうございます★゛- 11月26日

ちびにゃ
排卵日二日前が一番妊娠しやすいと、あちこちに情報でています。私の行っていた大学病院では排卵日と言われましたが、先生や病院によっても意見は分かれると思うので、私は排卵検査薬を使いながら、早め早めにタイミングとってました。一日おきでも大丈夫ですが、もちろん連日出来ればベストですよね。
コウノトリ来てくれるとよいですね(*^▽^*)
-
みぽりん112
ありがとうございます☆彡
やはり、排卵検査薬ですね!
主人の仕事の関係で平日になかよしの時間取るのがかなり難しいので連日とかは無理なんです(><)
早めにタイミング取ってみます♡
コウノトリ来てくれることを祈ります!!- 11月30日
みぽりん112
ありがとうございます★゛
八月から基礎体温で排卵日であろう日を狙ってるのですが
出来なくて(><)
前日もですね!頑張ってみます(*`・ω・)ゞ