
コメント

Becky☆
どちらの小川産婦人科でしょう?👀
Becky☆
どちらの小川産婦人科でしょう?👀
「お金・保険」に関する質問
30歳子供1人います。幼稚園年少です。 私は今扶養内勤務をしています。今までは通勤時間1時間かけて時短でしたが正社員だったので子供といる時間も少なく何かあったらすぐに駆けつけられない状態でした。 職場も近くな…
積立ニーサについて 投資について詳しい方よろしくお願いします。 今、別の証券会社でやっているのですが、手数料のことを考えて楽天にしようかなと思っています。 金融機関移行の廃止書の手続きなどは何月にするのが良い…
みなさんは、長財布 or 二つ折り財布、どちらを使っていますか? またカードはなにを入れてますか? 私は長財布使っているのですが、カードが入りすぎてて財布が重く、みなさんはどうしてるんだろうと思い質問させて頂き…
お金・保険人気の質問ランキング
りっくん
埼玉県にある小川産婦人科です😣
Becky☆
坂戸市の小川産婦人科で合ってますでしょうか?😌
次男小川さんで出産しました~!
りっくん
そうです😌
出産費いくらぐらいでしたか?😖😖
Becky☆
出産方法や時間,入院日数や相部屋か個室か,またママやベビーの処置等によって変わってくるかとは思いますが,私の場合をお伝えしますね!😃
◆予定帝王切開で前日入院
◆経産婦だったので7日間入院
◆個室希望でしたが空いていなく,最初の3日間は相部屋(お隣はいなかったので,1人で使ってましたが),あとの4日間は個室
◆出産一時金直接支払い制度を利用
◆高額医療の限度額認定証を事前に提出
◆黄疸治療等,特別な処置は無し
で手出し11万程でした👀💡
りっくん
詳しくありがとうございます😣
帝王切開だと値段もかわるんですか?
出産一時金直払いは42万超えると
その分払うんですよね?(´・ω・`)
質問ばっかりですいません😖😖
Becky☆
帝王切開・普通分娩で変わりますよー!
帝王切開の方が高いですが,保険がきいたり限度額認定が使えたりするので実際は安く済みます。
普通分娩でも,時間が深夜であったり祝日だったりすると高くなりますし,促進剤とかバルーンとか使えばもちろんその分高くなります!
出産一時金直接支払いは、42万こえた分を払います!💡
りっくん
詳しくありがとうございます(><)
小川産婦人科では、預り金?
なかったですか?😣
Becky☆
預り金無かったです!
退院の前日に明細を頂いて,退院日に全額お支払いします💡
りっくん
そうなんですね、いろいろありがとうございました😖