
コメント

nico.
メーカーによってそれぞれベルトの本数や、机に何点で挟んで固定するか、座った時の姿勢が違いますよ( ˶´⚰︎`˵ )
手持ちのテーブルの厚みや大きさによって、取り付け可能なメーカーと取り付け不可なメーカーもあります!
個人的にはご飯を食べるのに使うのであれば、食べこぼしで結構汚れるのでシートを外して丸洗い出来るものがオススメです。
オススメはリッチェルの物で、カトージは確かカバーが全部は外れず丸洗いできなかったと思います。
nico.
メーカーによってそれぞれベルトの本数や、机に何点で挟んで固定するか、座った時の姿勢が違いますよ( ˶´⚰︎`˵ )
手持ちのテーブルの厚みや大きさによって、取り付け可能なメーカーと取り付け不可なメーカーもあります!
個人的にはご飯を食べるのに使うのであれば、食べこぼしで結構汚れるのでシートを外して丸洗い出来るものがオススメです。
オススメはリッチェルの物で、カトージは確かカバーが全部は外れず丸洗いできなかったと思います。
「ストッケ」に関する質問
生後10ヶ月 完ミ 3回食 少食なお子さんはどのくらい食べますか? 離乳食の食べがずっと悪くて 調子がいいと160g程(ほぼ無理ですが) 少ないと80gも食べないです😭 昨日の夜ハイチェアから降りたがって、膝の上に座らせて…
離乳食を食べるときの椅子、姿勢について もう腰は座っていて1人座りもかなり安定していますが、ハイチェアに座らせると(ストッケのトリップトラップ)ベビーセットのベビーガードにもたれかかって、前屈みになってしま…
ストッケのトリップトラップどうですか? 使いやすさや調整のしやすさなど気になります。 東京都の赤ちゃんファーストで交換を検討していますが、 赤ちゃんファーストにある椅子本体とベビーセットだけで事足りますか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どん
丸洗いできるのがいいですね😊
近くにアカチャンホンポがあるのですが、色々なメーカー置いてますかね?
リッチェルのイス見てみます❤️
nico.
多分いろいろ置いてあると思います◡̈
私の近くの店舗は試しに座らせることも出来ましたよ(*ˊᵕˋ )
ハイチェアだと口コミで一番人気なのはベビービョルンですね!結構いいお値段しますが、子供が抜け出しにくいようになってるみたいで、離乳食中のストレスが減るって良く聞きます✩