
コメント

退会ユーザー
わたしは夜派です!
しかも、おかずはまとめてつくって冷凍したものを使っているのでほとんど詰めるだけです😂💕朝苦手です笑

moco
夜におかずだけ作って冷蔵庫に入れておいて朝主人にお弁当箱にご飯とチンしたおかずを詰めて貰っています😅
-
かぴ。
旦那さんが朝やってくれるなんて羨ましいです😭
うちは全くやってくれないので、、- 7月11日

りおん
夜作って冷蔵庫入れてます꒰ॱଳ͘꒱✩︎⡱
朝起きるの もう 毎日しんどいです😭😭🙌
-
かぴ。
そうなんですよね😅
毎日ってなるとしんどくて、、- 7月11日

二児の母
職場にレンジがあって温められるので前日に2人分作って半分はお弁当にしています😊
-
かぴ。
そうなんですね!
温めることができるならいいですね!- 7月11日

ママリ
朝作ってます🙌
息子が夜ぶっ通しで寝てくれるので
その間に私も寝てます😂
息子と旦那が起きるちょっと前に起きて、お弁当作って、洗濯機回して、とかやってます👌
-
かぴ。
うちも夜起きずに寝てくれるならできるかと思うんですが、まだ1回も夜起きなかったことはないので羨ましいです😂
- 7月11日

な
夜ある程度おかずを詰めてて、朝はご飯を詰めるのと簡単な卵焼きくらい作ってます🙋🏻♀️
子どもの夜中の具合によっては朝起きれないときありますね(笑)そんな時はお弁当持たせるの諦めてます!😂
-
かぴ。
私も簡単なものは朝作るけど、その他は夜作ろうかなと思っています😢
そうなんですよね😅
本当は毎日しっかり持たせたいんですけど、子どもを言い訳に毎日は無理で、、
情けないです😭😭😭- 7月11日
-
な
私も娘が生後2ヶ月の頃は週2〜3回くらいしか作ってなかったと思います🤔まだ夜まとまって寝てくれませんもんね💦布団から半目開けて旦那に行ってらっしゃいしてました😂
- 7月11日

リオル
うちは前の晩のご飯のおかずをお弁当込みで作って夫に詰めてもらっています(笑)
-
かぴ。
旦那さんがやってくれるなんて羨ましいです😭😭
- 7月11日

かおる
夜は旦那が仕事から帰ってきてから、二人とも寝るのが早いので💦
冷凍ものをタッパーで冷蔵庫に解凍させるぐらいで
調理は朝やります☺
卵焼きやベーコンなど、簡単なやつですが❗
残ったのを自分の朝ごはんにして 食べてから旦那起こします☺
-
かぴ。
料理のレパートリーを増やして、私も簡単なもので朝ぱぱっと作れるようにしたいんですけど、なかなか難しくて😢😢
- 7月11日
-
かおる
慣れと経験で、どんどんレパートリー増えて、スピードアップしますよ✨
私はもともと母が料理が嫌いで 小さい時からご飯係だったので笑
私の赤ちゃんも女の子なので いっぱい一緒に作りたいですね❗〰( ・∇・)- 7月11日
-
かぴ。
はやく慣れたいんですけどまだダメダメで😭😭
娘が大きくなったらほんとに一緒に作りたいです!
お菓子作りとかもしたいです☺️- 7月11日
-
かおる
ですね💝 出来る女にする野望です笑
私の場合はヨシケイで覚えたので、エビチリが作れて 目玉焼きなんかが作れない、、(*ノд`*)σという
不思議な少女でしたよ💦
母親から教わらない寂しさは、絶対させたくないo(`・д・´)oぞー- 7月11日
-
かぴ。
私もはやくいろいろな料理覚えて娘が教えてー!って言ったときに教えられるようになっておきたいです😊
- 7月11日

えるる
妊娠前は毎朝全部作ってましたが、妊娠してからは私も前日夜に全て作って冷蔵庫に入れてます😣一応、肉系のおかずは心配ならレンジで加熱してから少し冷まして持って行ってねって言っています!
保冷剤と共に持たせてますが、お腹下したよとか味が変だったよという報告は無いので大丈夫かなと思って甘えさせてもらってます😂(笑)
-
かぴ。
そうゆう報告がないのなら夜作っても安心ですよね!
- 7月11日

ぺぺ
前の日の夜の20時~21時の間に
作って冷蔵庫に入れてます😆
-
かぴ。
具体的な時間帯までありがとうございます!
私も夜作ろうかと思います!- 7月11日

♡♡♡♡♡
夜に下ごしらえして朝仕上げる派です!
-
かぴ。
夜下ごしらえしておくだけでも朝ぱぱっとできますかね😅
- 7月11日
-
♡♡♡♡♡
朝ぱぱっとできるオカズと卵焼きだけ朝作り、時間かかるようなオカズだけは夜作っちゃいますけどね。
- 7月11日

じゅん525
衛生面を考えて朝作ります!
-
かぴ。
私もそこが気になってるところで、、
最近暑くなってきてて心配なんですけど冷蔵庫にいれておけば大丈夫かなと思うんですが、、- 7月11日
かぴ。
夜作っておいたほうが楽ですよね!
私も朝苦手で😢笑