※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が夜に1〜2時間おきに泣いて起きるので、寝不足です。これが毎日続くと働くのが辛いです。同じ経験の方いますか?

6ヶ月の娘がいます。
最近娘の夜の睡眠時間が短く
21時に寝ても0時まで1時間おきに
泣いて起きて寝たと思ったら
3時間でおきて1〜2時間おきてて
2〜3時間寝て朝になります。
そのおかげで私はとっても寝不足です💦
まだ働いてないんですが働きだしたら
これが毎日あると思うと辛いです😭
同じような方いますか?

コメント

チビマム

長男がそうでした。
生後半年から夜泣きが始まり、毎日寝不足でした😭
辛いですよね…
うちの子は一歳になるくらいから徐々に寝る時間が長くなっていきました。
歩くようになった頃だったかな。
でも、今2歳ですがたまに泣いて起きることもあります💦

  • ゆき

    ゆき

    夜泣きはまだなさそうですけど
    頻繁に起きるのできついです😅
    自分がもう1人欲しいなあって
    常に思ってます(笑)

    • 7月11日
えりりん

母乳ですか?ミルクですか?ミルクの方が腹持ちがいいと聞くので寝る時はミルクにしてみてはどうでしょう?

  • ゆき

    ゆき

    完母です!
    ミルクは拒否します😅
    たまーに奇跡で飲んでくれる時が
    あるんですけどほぼ拒否です😅

    • 7月11日
ゆずりは

うちもそうです!暑いのもあるのかなぁ、と。。
毎日試行錯誤です!

  • ゆき

    ゆき

    寝る時は冷房して寝たら扇風機に
    切り替えてるんですけど
    子供は体温熱いですもんね😅
    今だけ!って思いながら毎日
    試行錯誤ですよね😅

    • 7月11日