
コメント

てんこ
結婚前、歯医者で働いてました✨
お子さんでたまにいましたが、どうしたら治る…とかではなく、毎回落ち着かせることが大切だと先生は言ってました☺️
怒らない、無理しない、はやく!など言わない!
大丈夫だよ!ゆっくりやろ〜!1回休憩しようか!お茶飲もうか!など言いながら治療してましたよ☺️鏡持たせて見せながらしたりとかしてました。
てんこ
結婚前、歯医者で働いてました✨
お子さんでたまにいましたが、どうしたら治る…とかではなく、毎回落ち着かせることが大切だと先生は言ってました☺️
怒らない、無理しない、はやく!など言わない!
大丈夫だよ!ゆっくりやろ〜!1回休憩しようか!お茶飲もうか!など言いながら治療してましたよ☺️鏡持たせて見せながらしたりとかしてました。
「歯ブラシ」に関する質問
歯ブラシを噛む癖が治らなく、家の歯ブラシや学校で使う歯ブラシも、すぐ駄目になってしまいます。 学校の歯ブラシは金曜日に持ち帰って来ますがやっぱり一週間でボロボロ。 ポケモンにこだわるのですが…(高くつく) …
歯茎の腫れ(歯肉炎?)1日で治ることってありますか??? 昨日、奥歯と歯茎の隙間歯ブラシあててもめっちゃ痛いし何もしてなくても痛いレベルだったんですが、起きたら治ってるぽいです。1日で良くなることってあるん…
初めてのお泊りについて 皆さんのお子さんは何歳で初めて、パパともママとも離れてお泊りしましたか? うちは、今です。遅いくらいだと思うのですが、突然、「今日はおばぁちゃんちに泊まらせてもらうことにしたよ」と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れいまま
今日は薬を飲む時に
口を開けただけで
えずいたので
スプーンに薬を入れ
口の中に入れてあげました😰
保育園で歯科検診が
先月あったんですけど
それは大丈夫だったのかな、、?
次からは落ち着かせて
やってみたいと思います!