※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダのお目目が付けまつげ〜
子育て・グッズ

夜泣きが始まり、抱っこでギャン泣きして落としそう。1度目を覚ましてあげるのが良いでしょうか?夜泣きについてアドバイスください。

夜泣きがこの頃始まって
何してもギャン泣き
抱っこは体反って落としそうになるし😫💦

1度目を覚ましてあげるのが良いのでしょうか?

夜泣きについてアドバイスお願いします!

コメント

deleted user

電気つけたり、真夜中の散歩に行ったり、最悪バナナ食べさせたり…色々してました😂💦
電気つけて起こしてあげると意外と気分転換になって泣きやんだりしますよ👍🏻✨

  • パンダのお目目が付けまつげ〜

    パンダのお目目が付けまつげ〜

    ありがとうございます!
    環境を変えてあげるのが良いんですね😌
    今日はリビングに行ってトントンして 授乳してましたが
    これでよかったのか悩んでました😂

    • 7月11日
なーふ

抱っこで窓に寄って外の、ライトや月や星をみせてました。つまりは気分転換!
ほらほらーお星さん数えよー!とか言って(笑)

部屋をかえたり、起こしちゃうと落ち着いてしばらくすると寝ますよ。
ただ遊ばせたりしてハイにすると大変だったので、暗い部屋から子供が興味引きそうな街灯が見える窓やトイレ(普段入らないため)に行くのが我が家はベストでした。

  • パンダのお目目が付けまつげ〜

    パンダのお目目が付けまつげ〜

    ありがとうございます!
    なるほど、興味を引いて泣き止ませる作戦ですね😆
    トイレなど確かに行ってみると泣き止むかもしれません😊
    試してみます!

    • 7月11日
mちゃん(25)

長女がひどくて
30分くらい泣き続けたり
してましたが
一回起こさなきゃ泣き止まな
かったです💦

  • mちゃん(25)

    mちゃん(25)


    風呂場を電気つけて
    洗面台の鏡を見せたりしてました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    • 7月11日
  • パンダのお目目が付けまつげ〜

    パンダのお目目が付けまつげ〜

    ありがとうございます🙏💓💓
    うちもなかなか泣き止まなくて
    大変でした💦
    今日も夜泣きしたら電気つけて
    みます^_^

    • 7月11日