
コメント

funkyT
胚移植の失敗、辛かったですね。
私は体外受精で1回目の移植で妊娠して安定期まで行ったのですが死産しました。正直、ダメになるのなら早めにダメになって欲しかったとも思ってしまう事もありますが、無い物ねだりでしょうね。w 今は採卵に向けて自己注射頑張ってます!
私は仕事があったから早めに吹っ切れたのかも。とても良い環境だと思っています。不妊治療は自分の選択で、仕事は生きていくため。どちらかといえば仕事の方が大切なので、不妊治療が出来てラッキーとしか考えてません。
自分の魂まで持っていかれたら意味がないので、気楽に出来ると良いですね。美味しいもの食べて元気を出そう!!

mommy
質問と違うこと言ってごめんなさい。
私は以前看護師をしてました。
夜勤ありです。
不妊治療のクリニックにも、仕事続けながらやれるよ〜なんて言われてましたが、仕事もきつかったし、不妊治療のための勤務調整さえストレスになってしまい、、、ノンストレスで治療に専念したくて仕事をやめました。
移植の前日にです笑笑
仕事を辞め、すぐ授かりました。ただ妊娠中も働けないし、お金の不安はこの先も結構あります、、、。
ストレスなく働ける環境であれば、
治療のためのお金を稼ぐことができるし、妊娠しても続けてお金は入るので
がんばれるならがんばれるといいと思います✨✨
-
ユユヒコ
コメントありがとうございます。
確かにお金の問題は必ず付いてくる事ですね。今の職場で何度か辞めたいと上司に言った事があります。しかし、主人の手取りが良い訳がなく、治療の継続が不可能になると言った理由で、ボチボチと働き現在に至ってます。
もう一度気持ちの整理をし考えてみようと思います。- 7月10日
-
mommy
仕事と不妊治療の失敗と、妊娠の継続とかの因果関係はわからないけど
少なからずはあるとは思います💦
うまく息抜きしたりうまく体を休めることができたらいいですが、、、
ある程度貯金もあるようでしたら
思い切って辞めてしまう手もあるかなとは思います。貯金はそんなにない頃でしたが私も母に、今しかできないことを選択しなさいと言われました!!
仕事を辞めるのかとかは、かけのようなもんですよね、、、- 7月11日
-
ユユヒコ
何度もありがとうございます( ; ; )
最近は仕事か不妊治療かで、あまり息抜きが出来ていなかったように思います(;ω;)
色んな銀行の定期預金をかき集めれば、お金はない事はないのですが…。
自分にはどうする事が良いのか、しっかり考えてみます。
お子様もいらっしゃって、お忙しいのに、貴重なコメント本当にありがとうございます(^^)- 7月11日
ユユヒコ
コメントありがとうございます( ; ; )妊娠されたのに…。
胚移植の失敗よりもこちらの方がかなりお辛い事と思います。残された胚はあと一つになりました。
またそれがダメでしたら、また採卵を考えています。お互い上手くいくと良いですね。
funkyT
私もあと一個残ってます!でも、また同じ様な事があれば、貴重な時間を損失するだけで歳も取っていくので、卵を取れるだけ取ってしまおうと思い、もうすぐ2回目の採卵します。年齢にもよりますが、再度採卵という手もありますよ!
ユユヒコ
何度もありがとうございます。
私は今年34歳になります。
今のクリニックに通院し始めたのが32歳で、その時に既に卵巣年齢が37歳だと言われ物凄くショックでした( ; ; )
でもまだまだ諦めずに頑張りたいです( ; ; )