
コメント

りんご
早い方が生命力があると説明されましたが、特に大差はないそうですよ😃

🐵🙈チビぼぼ🙊🙉
初めまして‼️
私は…成長が早すぎても遅すぎても良くない、胚盤胞は5日目か6日目になってくれれば問題ない。
7日目になると妊娠率が落ちると言われました😊
-
ゆまるーん
そうなんですか?!
では私の受精卵は上手に成長してくれたんですねっ😆
安心です✴コメントありがとうございます!!- 7月10日
-
🐵🙈チビぼぼ🙊🙉
そうですよ😊♥️
自信持って下さい‼️
理想は5日目・6日目かもしれないですが…最終的には卵ちゃんの生命力と強さですよ😉🌸
なので…精一杯信じてあげて下さい😊♥️- 7月10日

うさ
6日目胚盤胞は5日目より質があまり良くないと言われましたが、凍結胚盤胞なら5日目と大差ないと言われました。
-
ゆまるーん
そうなんですね!
安心ですε-(´∀`*)ホッ
コメントありがとうございます✨- 7月10日
ゆまるーん
そうなんですか✴
よかったε-(´∀`*)ホッ
ありがとうございます😆