
コメント

メメ
同じくらいの月齢ですが、肌着着せてます😊
今のところ、お尻が少し汗疹になっただけで首回りとか腕とかは全然汗疹出来ないですね🤲

ヨシペペ
汗疹は仕方ないですよね(^^;💦
どんなに着替えやシャワーを頑張っても毎年夏になると汗疹は出ます。
因みに、家の中ではメッシュ肌着1枚です。
-
岐阜ママ
やっぱり仕方ないものなんでしょうか?💦
今年の息子の汗のかき方もすごくて💦
今日も昼にシャワーしましたが昼寝起きて汗だく。ボリボリ掻いててかわいそうです😅
我が家も家では肌着かTシャツ一枚にしてます💦
ちなみに保湿とかした方がいいんですかね?- 7月10日
-
ヨシペペ
梅雨の時期から汗疹だらけです。
朝起きてシャワー、外から帰ったらシャワー、お昼寝起きにシャワーと何度もシャワー&着替えをしてもブツブツ出てきます。
うちは保湿クリームは夜に入る最後のお風呂後だけで、シャワーの後は汗疹対策用の化粧水ミストのようなものをスプレーしています。- 7月10日
-
岐阜ママ
化粧水ミスト!
やはりなにかさっぱり系の物を塗ってあげた方がいいんですかね?
冬は皮膚科の保湿剤塗ってましたが、今は全く塗ってないので😣- 7月10日
-
ヨシペペ
一歳の夏によく分からないまま小児科で冬にもらったワセリンを塗っていたら汗もが酷くなったのでやめました(^^;💦
保護する目的で夏も保湿した方がいいと言われたのですが、シャワーを何度も浴びるのでその度に保湿クリームを塗るのも大変なので簡単なミストだけにしています。- 7月10日
-
岐阜ママ
そうなんですね!
うちもアベンヌウォーターがあるのでつけてあげようかな?
とりあえず皮膚科行くことにします😊- 7月10日
-
ヨシペペ
アベンヌウォーターいいですよね🎵私も自分の顔のヘルペスが治まったのを機に10年以上愛用しています。
温泉水だからいいかもしれませんね!- 7月10日

hana♡
肌着着せていないです。
肌着着せると汗がすごかったので、
ならば、この夏も、こまめに着替えさせる選択をとりました☺️
それでも、汗をかくと、首まわり、腕の関節(内側ですよね、わかります!一緒です)、うちの場合は、額や顔に出ています。
出やすい場所なのかなぁと思っています😁
-
岐阜ママ
同じですね!
やっぱり汗をかきやすい所なんですかね。
太ももに湿疹があって、汗疹か虫さされか微妙なので、明日汗疹もふくめて皮膚科に連れて行って診てもらってみます!- 7月10日
岐阜ママ
肌着着せてるんですね。
最近随分と子どもらしく一日中外にいて遊びまくってるので、実母から暑いんじゃない?と言われてから外ではTシャツにしてます💦
なにが正解かわからないですねー💦
メメ
うちの母は逆に「暑くても汗吸うから着せてあげなさい」って感じで、ほんとそれぞれですよね笑
何となく汗でTシャツが貼り付くと気持ち悪いかな、エアコンで冷えたら風邪引くかな?と思うとUNIQLOのメッシュのだけは着せちゃいます💦
小児科では汗疹対策に保湿勧められました
岐阜ママ
私も汗を吸うから肌着を着せてたのですが、もう正解がわかりません。笑
うちもユニクロメッシュ肌着です😊
明日皮膚科で聞いてきます❤️