
子供が産まれて初めての冬、暖房器具と加湿器を検討中です。皆さんはどんな暖房器具や加湿器を使っていますか?オススメのメーカーや商品名、写真も教えてください。
暖房器具について教えて下さい。
子供が産まれて初めての冬がきます。
エアコンとファンヒーター1台ずつしか無いので、買おうと思っているのですが、どんな物が良いか悩んでいます。
(オイルヒーター、ファンヒーター、エアコン、ホットカーペット、こたつ等)
加湿器も一緒に購入予定ですが、ハイブリット式や気化式等色々あって、悩みます。
皆さんのお宅ではどんな暖房器具、加湿器を使われてますか?
オススメのメーカーや商品名、もしあれば写真等も見せて頂けると有り難いです♪
- ニャンちゅう(10歳)
コメント

はるぴょん( ^ω^ )
わたしわつねにエアコンです😌
加湿器わつねにたいてます!
あと寒いやろなっておもうときわあた高く重ね着させてます!

Amama.
私はエアコンです(っ´ω`c)♡
加湿はプラズマクラスターを使っています⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
-
ニャンちゅう
ありがとうございます♪
やはりエアコンが安全ですかね(^_^;)
プラズマクラスターの加湿器があるんですか?- 11月25日
-
Amama.
SHARPのプラズマなんですけど、
pm2.5対応で加湿も出来るようになってるんですよ(っ´ω`c)♡- 11月25日
-
ニャンちゅう
プラズマクラスターは空気清浄機とエアコンしかないのかと思ってました( ̄□ ̄;)!!
良さそうですね☆見に行ってみます(*^^*)- 11月25日

緑茶🍵GreenSmoothy
私も子供が産まれてはじめての冬です。以前安く入手したオイルヒーターの出番がやっと来ました。温まるのに時間がかかるためエアコンと併用して使うつもりです。窓も二重にしました。
加湿器は2台ありますが、どちらもハイブリッド式です。しばらくは洗濯物で加湿して様子を見るつもりです。
-
ニャンちゅう
ありがとうございます♪
オイルヒーター高いけど安全で良いと聞いて、購入悩んでました。
窓を二重にするのは工事したりしたのですか?
ハイブリット式良さそうですね☆
今度見に行ってみます♪- 11月25日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
二重窓は、今の窓に既製品のものをはめ込むのですが、主人が大工なので自分でやってました。
まだ暖房はつけてませんが、その部屋だけポカポカしてます。- 11月25日
-
ニャンちゅう
羨ましいです(。´Д⊂)
うちは古い賃貸なので、それは無理な気がします( ノД`)…
すきま風対策等してみようと思います(。>д<)- 11月25日

退会ユーザー
私も産まれて初めての冬になります。
今里帰り中なので写真はありませんが、デロンギのオイルヒーターを以前より使用していますので、子供部屋で使う予定です。ポカポカに温かくなるわけではないので、隣の部屋でエアコンつけようとは思います。
-
ニャンちゅう
ありがとうございます♪
オイルヒーター気になっているのですが、高いので悩んでました(´д`|||)
色んな物に興味を持って触りに行くので、ガードをつけてもファンヒーター等大丈夫か心配で(。´Д⊂)
エアコンと兼用なら暖かそうですね♪- 11月25日
-
退会ユーザー
高いですよね…私もそれで迷ってましたが、型落ちを購入しました。安全面を考えるとオイルヒーターが一番かなと思います。
加湿器は、空気清浄機に内蔵のもので、シャープのプラズマクラスターを使用します。
色々揃えるとお金掛かりますが、安全面も心配ですよね…頑張って寒い冬を乗りきりましょう‼- 11月25日
-
ニャンちゅう
子供の事を考えると、暖かさも欲しいけど安全性も重要…ワガガマになってしまいますよね(^_^;)
お互い風邪をひかないように頑張りましょうね♪- 11月25日
ニャンちゅう
ありがとうございます。
エアコンが一番火傷等の心配は無いですもんね(*^^*)
はるぴょん( ^ω^ )
そーですね!
あと部屋が均一にあたたかくもなりますし!
ちなみにわたしわ今年1月に出産してますがエアコンの取り付けわ去年の年末でした。笑
それまでコタツとヒーターだけだったのですが
エアコンないといまてわ無理です…わら
二階の寝室でわ水で加湿とヒーター一緒になってるやつ?をたいてます!
ニャンちゅう
加湿器とヒーターが一緒になっているものがあるんですね( ̄□ ̄;)!!
メーカーや商品名などわかりますか?
はるぴょん( ^ω^ )
うちの旦那が高校ときからつかってるやつらしくもう売ってるかわわかりませんが…
加湿器、温風、冷風がでるやつです!
このようなやつで、
Iwatani
マイナスイオン
加湿セラミックファンヒーターとかいてあります!
それしか書いてないのであとわわからないです😱
ニャンちゅう
詳しく教えていただいて、ありがとうございます♪
こんな便利な物があるんですね!
同じものは無いかもしれませんが、今度お店に見に行ってみます。
ありがとうございます♪
はるぴょん( ^ω^ )
結構こうゆうのでてますよ!
家電製品巡りなどしていいのが見つかるといいですね😊
ニャンちゅう
ありがとうございます♪
色々探してみます(*^^*)