
首の動きについての状況を教えてください。
首座ったのかな?座ってないのかな?いまいち分かりません。
寝ていなければ前後左右に倒しても首はガクンてなりません。
縦に抱っこしてるとずっと首を上げています。
起きてる時に胸の上にうつぶせにするとずっと顔を上げて目が合います。
でも引き起こししてみても首がついてきてる感じがあまりしないし、
仰向けに寝てる状態で抱きおこすと首はだらんとします。
- どこ(6歳, 6歳)
コメント

はむはむ
うつ伏せで顔を上げるようならすわってますよー!

けいこ
うちの子も でぶりーさんのお子さんと同じ状態です。
私は ほぼ首が座ってるとみなしてます。
-
どこ
まだしっかりじゃないけど座ってきてるんですね(*^^*)
チャイルドシートや抱っこ紐のインサート外してあげたかったので悩んでました!- 7月10日

さっちゃん🐗
うちもそんな感じです!
座りかけじゃないですかね?
腕だけ引っ張って頭もついてきたら
完全に座ってます!🙆
-
どこ
引っ張ってみるとちょっと微妙なんですよね🤔
起こし始めはまだ後ろにだらんとしてるんですが、体がおきると首が真っ直ぐになってます。
座りかけですかねー(>_<;)
まだインサート外すには早いですかね- 7月10日
-
さっちゃん🐗
私だったら怖いので完全に座ったなってなるまでやめときます😰
それか
保健師さんとかに
一度見てもらってはどうでしょうか?💕- 7月10日
どこ
ほんとですか!よかったー!
チャイルドシートとか抱っこ紐のインサートがキツそうなので外してあげたくて
早く座らないかなと思ってたんです