![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東京出身で仕事していたが、旦那の実家がある地方に引っ越し。流産で精神的に辛い状況。一人でいるのが寂しく、旦那の帰りを待つ日々。自分を変えたいと思っている。
わたしはもともと東京都出身でそこで仕事も
していましたが、旦那との結婚を機に旦那の実家がある
地方に引っ越してきました。
旦那は転職して今はもう働いています。
わたしは先月下旬に流産をし、身体の負担もですが
精神面でやられてしまっているので
転職やアルバイト、パートは控えています。
旦那もそれは理解してくれています。
でも、親戚も友人もいなく知らない土地に
旦那が仕事から帰ってくる時間一人で
いるのがたまらなく寂しいです。
テレビや料理をしたりしますが、
心に穴が空いている感覚と
どうしても頭に浮かんできます。
仕事に行くときも旦那が違う世界に
行ってしまう…と思ったり
会議とか集まりとかで遅くなると
1日のストレスが爆発してしまいます。
旦那も転職して慣れない仕事で
気疲れしたりストレスが溜まって
疲れてるのに帰ってからは不安定な
わたしがいるのがとても申し訳ないです。
頭ではわかっているのに気持ち、心が
ついていかない状況です。
身勝手でわがままで自己中で理解がないことは
百も承知です。
だからこそ、今の自分を変えたいです。
すみません。ただのつぶやきでした。
- ま(2歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![3兄妹mama🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹mama🫧
私も結婚を機に関西→関東へ引っ越してきて先月中旬に流産をしました。
いまは働いていないので1人で家にいると気が参ってしまいますよね💦
誰も知ってる人がいないから遊びにいくことも出来ないし…😢
私はお家で好きな映画を観たりして気分を変えています。あとは体調もよくなったのでまた働いて家で考えてしまう時間を減らそうと思ってます!
![ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまま
わたしも5月に流産してしまい、お気持ちわかります。
私も都内に産まれ、結婚して電車で一時間離れた場所に住みました😅
今は実家近くにすんでいますが、当時はまったく知らない土地でしたし、友達もいない、仕事も結婚を気にやめてしまい家にずっといました😅
気持ちがしずんでいるなら、一度実家に帰省されてみてはいかがでしょうか?遠くても一回帰ればゆっくりできるし友達もいるし、ちょっとは気持ちが晴れるかもしれません❗
流産してしまったことは仕方がないとはいえ悲しいですし無理に元気にすることはないですからね❗
また赤ちゃん戻ってきてくれますよ❗
今はゆっくりしてくださいね。
-
ま
コメントありがとうございます!
そうですね!会える友人も
たくさんいるし気分転換に
なるかもしれませんね!
最後の2行とてもありがたいです。- 7月10日
![いろはす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろはす
過去の自分に少し似てます(´・・`)
元々実家は賑やか(6人家族)だったのでいまの旦那と同棲をするために実家を出て東京へ
でもすぐにひとりきりの時間が多すぎて、喋る相手もやる事もない。そんな生活に精神的に辛くて泣き叫ぶ毎日でした。家族も友達もいない慣れない土地での生活に不安と就職したばかりのいっぱいいっぱいになっている旦那が仕事から帰宅後、ケンカも多くなり実家を出たことをすごく後悔しました。
そのあとこのままじゃダメだと思い、パートを始めましたがそこはいじめがすごくて今まで以上に精神的に辛くなっていきました。
でも1年ぐらい経つと不思議とその生活にも慣れていきました。慣れって怖いなっていま思います。
まりも様もたくさん辛いことがあると思います。焦らずゆっくり進んでいきましょう。わがまま言っていいと思います。私もむちゃくちゃなわがまま言いまくりましたよ(笑)
-
ま
コメントありがとうございます!
わたしも4人兄弟の6人家族なので
一人が寂しいです😞
わたしも勝手に涙が出てきたり
変なイライラがあったり
精神的に安定しない状況です。
まだ一ヶ月も経っていないので
慣れないのは当たり前ですよね…
ゆっくり進めたらなと思います…
わたしも解決しようがない身勝手な
言動多いです笑- 7月10日
ま
コメントありがとうございます!
同じ状況の方がいてとても嬉しいです。
やっぱり働いたら少しでも
気が紛れますよね…