
娘が寝返りをするようになったが、仰向けになるのが難しく怒って泣くことがある。寝返りができるようになってから仰向けになるまでどれくらいかかるでしょうか?怖くて目を離せない状況です。
今月で4ヶ月になる娘がいます
最近寝返りをするようになりました。
しかしうつ伏せになるのは簡単そうにするのに
仰向けになるのは難しいのか傾きすらしなくて
仰向けになれなくて怒って泣いたりします!
うつ伏せになるのが出来るようになってから
仰向けになることが出来るまであとどのぐらいのかかるのでしょうか?
ほんの少し目を離した隙にうつ伏せになっていて仰向けになれないので怖くて怖くて💦
- みーママ(7歳)

りんご
3ヶ月半で寝返りして、約1ヶ月寝返り返りは今だにできません。しかもうちの子あまりする気がなくて、どちらかというとズリバイがしたいようでよく泣きます。そして戻れずに顔から突っ伏してしまうので怖いです。寝る時だけペットボトルで寝返り防止していましたが乗り越えるようになったので諦めました。

めぐ
3ヶ月半で寝返りして6ヶ月半の未だに寝返り返りできません💦先にお座りができるようになってしまいました笑。ただ段々体力ついてくるので長い時間うつ伏せできるようになりますよ✨うちはうつ伏せのままおもちゃで遊んだりしてます!
顔近くに窒息するようなタオルとか置かなければ大丈夫だと思います!

にん🍆
うちも寝返り返りいつするのかな
と待ってます😧
周りに聞いたところ
寝返りが成功してから
1ヶ月後にできる子が
多みたいですけどずっと
できないっていうこも
いるそうです😂💦
一人目のこは
寝返り成功してから
1ヶ月後には寝返り返り
してました🤔
二人目はどうなのかな〜と
思っています(*´ω`*)
夜寝返りしようとして
大変なので防止クッション
買おうか迷ってます😧
コメント