※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゆ
子育て・グッズ

災害時の持ち物について相談です。2歳と0歳の子供を連れて避難する際、一人で持てる荷物が限られています。おんぶや抱っこできる荷物を考えて準備した方がいいでしょう。

西日本の豪雨災害、酷いことになっていますね。私は遠く離れた所に住んでいますがいざ住んでいる地域でこのような災害があった時、一人で2歳と0歳のチビ二人連れて何を持って逃げればいいと思いますか?旦那は交代勤務で不在のことが多く、一人で持てる荷物もそんなに多くは持てません。おんぶに抱っこだとしたらリュックも背負えない…。万が一の時のため用意しておくべきですよね。

コメント

ANGLE

女性でも持てる防災リュックなども多く売られてるので1つは家にあると便利なのかなと思います🎶

私は100均や薬局などであれこれ買って大きなリュックに詰め込んでます😊
オムツやカッパ懐中電灯、着替え、食料など色々入ってます。

車にもオムツ、ティッシュ、トイレットペーパー、水、着替え、靴など沢山積んであります🎶
最悪家からリュック持ち出せなくても、
車なら取り出せるので(*´﹀`*)

あとは、5年持つ非常食、水、水道が止まっても使えるトイレなど玄関横の部屋に沢山置いてあります🎶

無意味になるかも知れませんが助かる可能性があるなら…と思いちょっとづつ使えそうな物買い集めてます🎶

  • ふゆ

    ふゆ

    ありがとうございます!😊私も家の中に大きな防災リュックと車に子供分のオムツや着替え、日用品は用意してあるのですがいざ徒歩で避難となるとそれら全ては持てないしおんぶなのでリュックも難しいです😭その中でも手提げバッグで最低限なにがいるかな…と😢💦

    • 7月10日
夏生まれ

広島県、本当に見たことない大雨で、、、こんな雨の中、車に乗って移動するのも無理だ!前が見えない!と思うぐらいの雨でした!😭
なので、やはり物より命!優先です!!
荷物に気を取られて子供が流された、、、なんてことになったら悲しすぎます。

『最低限あったらいいもの』、、、
本当に難しい選択だと思います。

断水したらいつか給水がくるけど、容れ物を持参なのでポリタンクがないと不便です。
自衛隊の簡易お風呂来てくれても、タオルの配布はありません。
停電を想定して、懐中電灯ないと真っ暗です。
道が塞がれば食べ物、ガソリン届きません。
これは電気、電波が使えるのであれば!ですが、、、
携帯電話、絶対に絶対に役立ちます!
テレビなんか情報遅いです。
何も教えてくれません。
充電があれば連絡できる、ネットができるから情報が得られるので、充電器は必需品だなと思いました。

持って逃げるときに邪魔にならないものでいえば、、、
※ウェットティッシュ
→体も拭けます
※マスク
→こほりや病気を防ぎます
※オムツ
→トイレが使えないとき、生理、下着の代わりになるので子供だけでなく大人も
※ビニール袋
→入れたり包んだり
※カロリーメイト的なもの
→クッキーでもゼリーでもとりあえず一食でもあれば

ぐらいかなぁと思いました。
長々とすみません🙇‍♀️

  • ふゆ

    ふゆ

    ありがとうございます!広島にお住いの方ですか?ご無事でなによりです😢
    たくさん詳しく教えていただきありがとうございます!オムツやウエットティッシュはなるべくたくさんあった方がいいですね…それにマスクやタオルも必須ですね!衛生用品中心に用意しておこうと思います😖

    • 7月10日
  • 夏生まれ

    夏生まれ

    幸い、うちは被害の少ないところでした、、、が、知ってる場所があちらもこちらも変わり果ててすごい怖かったです!😭
    ニュースではなぜ逃げなかったのか?って言ってる人もいましたが、、、
    そんなのは結果論です。
    あの雨じゃ動けません。
    こんなの言いたくないけど、車で逃げてる途中で流れた人もたくさんいます、、、

    わたしはまだ妊娠中で子育てしたことないから子供のことは詳しくないのですが、、、
    自分+子供たち、で避難するのであれば、チャイルドシートには絶対乗せない!と思いました!
    全員助手席に乗せます。
    交通違反だとしても。
    もし車が沈んだら助けられないからです😭ドアが開かなくなって、みんな窓からかろうじて逃げてました😭

    こんなの参考になる日なんて絶対に来て欲しくない!
    けど、備えあれば憂いなしとはこのことだな!と思いました!

    • 7月10日
  • ふゆ

    ふゆ

    妊婦さんだと子連れと同じように思うように動けなかったり今回のような水害で水に浸かることなど考えただけでとても怖いですよね😢
    確かにいざ避難となってもあんなに浸水するくらいの豪雨では車さえ出すことは困難だし、大人ならまだしも歩けない子を連れて出るなんて到底できませんね…。
    チャイルドシートについては盲点でした!普段の状態ではないのだからたとえ罰則されようがいざ逃げる時にチャイルドシートなんて付けたり外したりしてられませんよね!
    私もいざそうなったら子供達は助手席に載せようと思います😖
    大変参考になるコメントありがとうございます😊!

    • 7月10日
どん

私はもう諦めています(笑)
何かあったら最悪、命だけ守れればと思って防災グッズは用意してません。
あんなもの持って子供二人抱えてなんて逃げられないです。何もないときでさえ二人抱えてヒーヒー言ってるのに😂

  • ふゆ

    ふゆ

    ありがとうございます😊
    そうですよね💦子供二人抱えて大荷物は本当に難しいです😭いざとなったらどんさんのいう通り命さえ守れれば…ですよね😢

    • 7月10日
  • どん

    どん

    下手に、重い荷物もって転けたりして子供が怪我したり、自分が怪我して逃げられない状態になることのほうが怖いです💦
    言い方があれですが、子供だけが生き残るという残酷なことだけはしたくないので、死ぬのなら三人一緒に、生きられるのであれば無理をせず!だと思います!

    • 7月10日
  • ふゆ

    ふゆ

    確かに、子供だけ残して死ねませんね!私もどんさんの考えと同意見です😳自分と子供の命を優先してあまり荷物に気を取られないようにします!

    • 7月10日
ミキティー

ニュースで玄関に防災グッズを置いていたのにいつものバック(財布や携帯が入っているのでしょう)しか時間がなくて持てなかったと言っていました。
なので防災グッズは危険を早く察知して早めの避難が出来る人だけだと思います。
それならある程度考えながら持って行けるんではないでしょか?
2歳0歳なら早めの避難を考えた方がいいです。

万が一急に来る天災(地震とか)なら2階に置いておくとか2次被害にならない為の順序を把握するとか

今回の感じでしたら命と携帯があれば良いですね✨

  • ふゆ

    ふゆ

    ありがとうございます😊!
    やはり荷物を持ち出すことは不可能なんですね…。
    もし避難勧告など出た場合には前もってすぐに出る、そして緊急事態には荷物に囚われず子供と携帯だけでも持って避難しようと思います😖

    • 7月10日
  • ミキティー

    ミキティー

    それかま良いと思います!

    • 7月10日
  • Mny

    Mny

    広島住みなんですが、私は幸い家が無事で、むしろ周りの道路が浸水や土砂崩れ、陥没でやばくて、たとえ何かあっても避難なんてできませんでした💦
    さらには、物流がストップしてしまい、未だにスーパーやコンビニは食料が全然ないです💦
    そうなったら避難所に持っていく荷物というより、家から一歩も出ずに数日間過ごせるだけの食料や水、日用品の方が大切です。
    災害後に買いに行くにも道が通れなければ無理だし、通れても大渋滞です。

    なので、どうせ持っていけないからと準備しないのではなく、家に閉じ込められることも考えて日頃から備蓄しておいた方がいいです。

    地震や水害で家が危険な状態になればもちろん物より命が優先ですので、最悪何も持たずに逃げることになるかもしれませんが念のためリュックに防災セットを準備はしています。
    それと、いつものバックに小さめのウエットティッシュや絆創膏、数枚のナプキンやオムツ、簡易トイレなどをポーチにまとめて入れておけばもしかしたら持って出れるかもしれませんし、何より家にいるときに災害が起こるとは限らないので常に持ち歩いています!

    • 7月10日
  • ふゆ

    ふゆ

    ありがとうございます!
    ご無事でなによりですが、本当にお辛い思いをされて…😢何もできずにテレビの前で歯がゆい思いです😔

    確かに、いざ逃げるとなったら命からがらだとしても避難しない、できないこともありますよね。その時のために今一度持っている防災グッズの確認と最低限持つものを用意しておきたいと思います。やはりオムツやナプキン、ティッシュなどは少しでも持っていけるようにしたいと思います!

    • 7月10日
  • ミキティー

    ミキティー

    本当そうです😵
    Mnyさんご無事でよかったです😭
    水害ではないですが、関西の明石住みなので20年前の阪神淡路大震災の経験しています。
    おばあちゃんが神戸市で1人暮らししていました。
    時代的に携帯は皆持っていませんでした。
    電話しても繋がりません。
    ニュースを見て倒れた高速(車で行けない)
    余震が続く中原付バイクで3時間(通常1時間強)かけて両親が無事を確認しに行ったのを覚えています。
    この震災から日本全国で携帯と防災グッズが強くなりましたね。
    その後東北地震、九州地震、東日本大震災、そして今回!

    こうしてみると今回だけは予想をはるかに上回ったとは言え酷い雨が続く予想があったので、こんな時は早めに水やレトルトを買っておくってのもいいのかな?っと思いました。

    大変だと思いますが募金も始まりました。
    もうすぐボランティアの方々も来られるかもしれません。
    もう少し頑張ってくださいね!
    😫
    何も出来ないのが辛いです

    • 7月10日