
妊娠中で、初受診時に胎嚢は確認できたが胎芽がなく、不安な気持ち。1週間後に再受診か、信頼できる先生に相談するか悩んでいる。
2人目を妊娠しています。
1人目を出産した病院で、今日初めて受診したのですが、胎嚢は確認できたけれど胎芽がありませんでした。
私の場合かなりの生理不順なのもあり、妊娠周期も38ー40日と長めなので恐らく今は6wくらいだと思うのですが、胎嚢のサイズも教えてもらえず流産になる可能性ばかり説明されてしまい気持ちがとても落ちてしまっています。
後から気付いたのですが、とてもお若くて正直予約状況を見る限り他の先生が埋まっている中いつも空いている先生だったので、もしかしたら診断が甘かったのかなと期待はしています。
1週間後にまた来て下さいと言われましたが、こんなモヤモヤした気持ちで1週間も待ちきれないという思いでいっぱいです。
エコー写真もなぜかもらえずお写真も載せれないので何とも言えないと思うのですが、今週末にもう一度信頼できる先生で予約を取って行くべきでしょうか、それとも1週間は開けるべきでしょうか。
納得のいく診断を聞いて現実を受け止めたいとは思っています、よろしくお願いします。
- たたん(6歳, 9歳)
コメント

元転勤族ママ
わたしもにたような体験しました。
生理不順なこともあり、胎嚢の形いびつだから流産の可能性ある…二週間後にどうなってるか確認しましょうとしかいわれず、その2週間は生きた心地しませんでした。
でも毎日「なんとか無事に育ってね、五体満足元気にうまれてきてね、待ってるよ」と話しかけ必死に信じました❗
私は同じ時期に医者はかえずに、時期をまち2週間後にいったら無事に育っていて安心しました。
どうかたたんさんのあかちゃんも、無事に育ってるよう祈ってます!
たたん
コメントいただきありがとうございます!!
信じる前向きな気持ち大切ですね!!二週間も耐えたなんて凄いです(T_T)
胎嚢の形はまだまん丸でした、やっぱりそこまで大きくなかったのかなと思っていたりしてます。(ちなみに二週間前は4ミリの胎嚢でした)
お医者さんはやっぱり知り合いに聞いたらあまりオススメできる先生ではないとのことだったので、同じ病院内の他の先生に一週間後みてもらうことにします!
ちなみに私も転勤族なので勝手に親近感を持ってしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
本当にありがとうございました🎶
たたん
今日検診に行って上の子の出産の時に担当してもらった先生に診てもらったら胎芽も心音もバッチリ確認できました!
やっぱり生理不順や妊娠周期が長いのもあって10日ほど普通の計算とズレてたそうです(^^)
無事を祈っていただきありがとうございました、元気な赤ちゃん産めるようにこれから頑張ります🎶
元転勤族ママ
よかったですね!!
待ってる間の日々が、不安でしたよね💦
お体に気をつけて元気な赤ちゃんうんでください‼️
たたん
本当に支えになる言葉をありがとうございました😊