
コメント

くろねこ
西松屋、アカチャンホンポより安かったです!

m
布団セットはいらないと思います。
特にかけ布団は蹴ったりして3ヶ月頃から使い物にならなくてスリーパーにしました。あと新生児の時はおくるみやブランケットで代用できます。
敷蒲団は寝ながら寝返りしたりするようになるとベビー布団におさまってくれません。笑
なので固めの大人の敷蒲団で大丈夫だと思います。
心配なら、お昼寝用の敷蒲団だけ買ったら良いと思いますよ☺️
-
ママ
ありがとうございます!!
はっきりいらないって
言ってくださって!!!!☺
買わない方向で考えます!
大人の敷布団を買い替える予定
だっので赤ちゃんも寝られる用
固めのを選びます!
9月5日出産予定で
まだ暑い時期だと思うんですが
赤ちゃんの掛け布団は
おくるみなどを使って
寒くなってきたときに
赤ちゃんの掛け布団は
なにを使えばいいのですか?
枕は買った方がいいですよね?
質問ばかりすいません😭- 7月10日
-
m
うちは11月うまれなんですが
寒くなってきたらあったか素材スリーパー着せてました☺️ パジャマもあったか素材のがでてくるし、赤ちゃんいると室内は暖房つけると思うのでそんなに心配しなくても必要になってから買えば充分間に合いますよ😊 枕は頭の形が気になるなら新生児の時は買ってもいいかもですが、タオル畳んだので充分らしいです。そして枕も動くようになると枕で寝てくれないので使い物にならないです😂- 7月10日
-
ママ
スリーパー!!
知らなくて今調べました!!
スリーパーいいですね☺
なんか色々心配になってしまって😭
枕も動くようになると
枕で寝てくれない子もいるんですね!
タオルでも充分なんですね!
とても参考になりました!!
ありがとうございます😭- 7月10日
-
m
参考までにですが生後6ヶ月頃の寝相です😂 寝相が酷いので寝室全部布団にする羽目になりました😩
- 7月10日
-
ママ
わー可愛い♡
お布団広いのに
めっちゃ端っこで寝てる😍
赤ちゃんお布団じゃ
おさまらないですね😭
寝相が悪いと大変なんですね😭
とても参考になりました!!
ありがとうございます😊- 7月10日

ぴっぴちゃんmama
西松屋でセットで一万円いかないくらいでありますよ\(^^)/
-
ママ
ありがとうございます😭
- 7月9日

chimama
うち赤ちゃん布団買いましたが、そんな使わなかったです😂
最初のころは赤ちゃん用のかための布団がいいかなーと思って使ってたのですが、1ヶ月もたたないうちから一緒な布団で寝ておりました😂✨笑
たまーに昼寝のときとかに出して使ったりって感じはあります🤗
-
ママ
迷います😭
買っても寝てくれなかったら
もったいないなって😭- 7月9日

basil
一応買いましたが、添い寝しないと寝ない子で、結局大人の布団に一緒に寝てるので、ほぼ使わずです💦💦
-
ママ
そうなんですね😭
産まれてからじゃなきゃ
わからないですよね!😭- 7月9日

まゆすけ
うちはお布団セット買いませんでした(^^;
-
ママ
そうなんですね😭
ずっと添い寝ですか☺?- 7月10日
-
まゆすけ
ずっと添い寝です!
ベビーベッドも置いてないし、すぐに使わなくなると聞いていたので買いませんでした!
2ヶ月くらいまでは、
畳に布団敷いてましたが
今は息子は旦那とベッドで寝ています(^^)- 7月10日

きぃ☺︎
お布団買ったんですが、うちは産まれてからずっとわたしのお布団で添い寝してます😅
なのでお布団全然使ってません😓
-
ママ
そうなんですね😭
やはり添い寝が赤ちゃんも安心
するんですかね😭- 7月10日

きのこどこのこげんきのこ
上の子用にニトリでシングルの固めのマットレス買ったんですが、赤ちゃん布団にできるぐらいしっかり固さがあるのでベビーベッド買う予定ないならこういう固めのマットレスでも充分だと思いますよ(´∀`)ノ
-
ママ
固めのマットレスですね!
ニトリ行ってみます!!- 7月10日

ゆっち
私は、西松屋で10000円以下のベビー布団のセットを購入しました。
最初の頃は、毎日、添い寝をしていましたので、あまり使っていませんでした😅赤ちゃんの様子を見て買うのも良い気がします…
-
ママ
西松屋安いんですね☺
ポイントカードとか
ないのでまったく行った事
なかったです!!
ちょっと行ってみます!
そうですよね😭
産まれてから様子見たほうが
いいですよね😭- 7月10日
-
ゆっち
最初は授乳で度々起きることが多いので、添い寝する方が効率的かも!?と思います(^^)私の息子は離乳食開始して、中盤ぐらいになると朝までベビー布団(ベビーベッド)で1人で寝てくれるようになりましたよ!
- 7月10日

ぽこ
ベット買わず布団セットみたいなの用意しました!
楽天で7000円程でしたよ🙌
セット内容はもしかしたら
西松屋などよりは少ないかもですが
姉に聞いたら(先輩ママ)充分だと言われたので🙆
-
ママ
楽天安い😀
ありがとうございます!- 7月10日

ぞうさん
うちはベビーベットと布団セット購入しましたが、添い寝じゃないと寝なかったので大人のベットに一緒に寝てます😅💤
ベビーベットは買った意味なかったですが動き回り出した時にサークル代わりにする予定です😛✨
お子さんと別々で寝るなら布団セットは必要ですよ😉
-
ママ
やはり添い寝なんですね😭
今はベットではなく
お布団で寝てるので
別々で寝ることはないかなと😭- 7月10日

とんとん
ベビーベット、ベビー布団と買いましたが1ヶ月くらいからはもうずっと旦那と私の真ん中で寝てます( ˘ω˘ )
ベビー布団は結局1階の畳に敷いて、昼間そこに寝かせてますがこれも長座布団とかで代用できるので特に買わなくてもいけます( ˘ω˘ )💦
-
ママ
真ん中で寝てるんですね☺
うちは旦那寝相悪いので
隣では寝かせません!笑
長座布団!!!
あたしもそうしたいです!!
固めのがいいですよね?
赤ちゃん用の枕は
買った方がいいですよね😭?- 7月10日

さっちゃん🐗
西松屋で買ったけど
ほぼ使ってません。笑
柔らかいのがダメなだけなので
大人用の布団でも大丈夫ですよ!
-
ママ
使ってないんですね😂
固めのお布団ですね!!
ありがとうございます😭- 7月10日

Nene
私は長座布団で代用しましたよー!
-
Nene
それか、西松屋に売っているベビーベッド用のマットレスを使っていました😊
- 7月9日
-
ママ
長座布団いいですね!!
固めの長座布団ですか?
ベビーベット用のマットレス!!
とても参考になります😭
ありがとうございます😭- 7月10日
-
Nene
固めの長座布団です😊
それにバスタオルをシーツ代わりみたいに敷いていました😊- 7月10日

ビビ
私西松屋で1万円の布団セットを買いましたよ💖
アカチャンホンポ高いですよね😥💦
-
ママ
アカチャンホンポ高い高い😭
西松屋は安いんですね☺
見に行ってみます!!
ありがとうございます!- 7月10日

しーまま
里帰り中は畳んだマットレスの上に長座布団敷いて、その上にバスタオルでしたよ😊
掛け布団はストールやバスタオル使ってました🙌
今はベビーベッド(お下がり)で、長座布団はお昼寝用ですが、添い寝するならいらないし、今後のこと考えてシングルサイズで用意してもいいと思いますよ♪
姉はダブルとシングルの低いマットレスを壁付で並べて3人で寝てました👍
なので絶対いるとは思いませんし、環境によると思います✨
-
ママ
長座布団!!いいですね!!
長座布団にバスタオルですね!!
掛け布団なんですが
暑い時期はおくるみやバスタオル
使う予定なんですが
寒くなってきたときに
赤ちゃん用の掛け布団は
どんなの使えばいいんですかね😭?
ダブルとシングルのマットレス
とても参考になります!- 7月10日
-
しーまま
少し硬めで大きめの長座布団がいいですよ😊
ふかふかは危険なので💦
うちはしまむらみたいなお店で1200円とかのを使ってます🤣
大きめのだと、赤ちゃん布団より10cmくらい小さいだけなので、防水パッドとかも使えて便利です♪
ただマットレスとかに比べると薄いので、畳の部屋でないなら何が下に敷いた方がいいかもしれません😖
畳ならそれなりの柔らかさなので大丈夫かなと思います🙆♀️
うちは11月生まれですが、バスタオルの上にブランケットかけてましたよ😊
部屋はある程度温めてるので、それで問題なかったです♪
里帰り中はこんな感じでした👍
2つ折りマットレス、長座布団、バスタオル、枕はフェイスタオル、おくるみでくるんでバスタオル、ブランケットです🙌- 7月10日
-
ママ
硬めで大きめの長座布団ですね😍
ふかふかはダメ!
しまむら安くてよく行きます!
安いですね😍
長座布団見に行きます!!
防水パッド必要ですね🤔
夜もお昼寝も畳の部屋の予定です!
バスタオルの上にブランケット!
枕はタオルで代用できるのですね!
めちゃくちゃ参考になります!!
可愛いベビーちゃん😍😍
お布団セットは買わず
しほママさん参考にします!!!
ほんとーにありがとうございます♡- 7月10日
-
しーまま
固綿入りってのを選んでみてください♪
うちは120cm×70cmです💡
少しお金出して三層構造とかのにすると、より安心かもです😌✨
うちは全て家にあるもので、長座布団と防水パッドしか買ってません 笑
子どもがサイズアウトしても使えるのが便利ですよね😆👍
参考になったならよかったです✨
これからますます身体重くなって大変だと思うので、無理なさらないでくださいね😉- 7月10日
-
ママ
固綿入りですね😍
120センチ×70センチ!!
大きさが想像できなかったので
とても参考になります😍
めっちゃ経済的で助かります😭!
ありがとうございます😭
あたしの心配まで😭
優しいママさんだぁ😭
ありがとうございます😊- 7月10日

はじめてのママリ🔰
カインズホーム近くにありますか?
硬めで厚めの長座布団売ってますよ!
今は長座布団にバスタオルを敷いて寝かせて
ガーゼのおくるみかけて寝てます!
これだと吐き戻しで汚れてもバスタオル洗えばいいだけなので楽チンですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
こんな感じです!
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
同じ布団でもいいのですが月齢が低いと
私の寝返りの振動?動きで起きてしまいそうで
せっかく長時間かけて寝かしつけたのにショックすぎるので
赤ちゃんは長座布団で寝てます😊
もう少し大きくなったら眠りが深くなり寝相も悪くなるようなので
一緒の大きい布団に寝ようと思っています^_^- 7月10日
-
ママ
カインズホームあります😍
わー!硬めで厚めの長座布団!
素敵な情報ありがとうございます😭
見に行ってみます!!!!
ミッキーの可愛い長座布団😍
寝返りで起きてしまう子も
いるのですね😭
夜も長座布団って事ですね😍
ぜんぜんいいですね☺
お昼寝のときにも使えるし!!
経済的です!助かります!笑
とても参考になります😍
ありがとうございます!
枕は使ってないですか😯?- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
枕はフェイスタオルを4つ折りにしています!
私の産院も枕はハンドタオル二つ折りでした😊
ちなみにこの写真の敷きパッドもカインズホームの長座布団用のもので
冷え冷えの敷きパッドです✨
寝相が2ヶ月に入ってから悪くなってきましたがまだ治ってます😁- 7月10日
ママ
ほんとですか!
あたしが見てたのは
西川のお布団2万とかだったので😭
確認してみます!
ありがとうございます😊
くろねこ
アカチャンホンポはポイントつきますが、西松屋が意外と安いやでいつも比べていろいろ買ってます⭐️