※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
お出かけ

何ヶ月から花火大会とか祭りにいっても大丈夫ですが?

何ヶ月から花火大会とか祭りにいっても大丈夫ですが?

コメント

miy

大丈夫、、かは分かりませんが、私はせめて
歩けるようになるくらいの歳までは行かないつもりです💦基本お祭りや花火は人混みで時間も夕方から夜にかけてなので😭

  • T.K

    T.K

    旦那とまだ相談はしてませんが
    短時間で近くの祭りには行こうと思ってます。
    花火大会はせめて歩けるようになってからかなーと考えてます。

    • 7月9日
  • miy

    miy

    お祭りの規模にもよるかもしれませんが、
    まだ2ヶ月や3ヶ月くらいの時期なら
    少し負担が大きいかなと思います😫💦

    • 7月9日
  • miy

    miy

    あれ、すみません💦
    返信が来てたので返してしまったんですが、
    質問者さんと別の方でした💦
    すみません😭

    • 7月9日
あやこ

今、一ヶ月なら来年の夏でしょうかね?

  • しぃ

    しぃ

    そうなんですね。我慢ですかね

    • 7月9日
deleted user

せめて1歳だと思います💦花火はかなり音が大きいのでびっくりして可哀想です💦

  • しぃ

    しぃ

    そうなんですね。赤ちゃん優先になりますよね

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さいうちはなんでも菌をもらったりするので
    1年ぐらい我慢した方がいいですよ💦

    • 7月9日
  • しぃ

    しぃ

    そうなんですか。7月で2ヵ月になるので8月に祭りに行く予定になってるんですが

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タバコを歩きながら吸う人もいるし、祭りはなにかと危ないので、私は連れてかないです💦

    • 7月9日
  • しぃ

    しぃ

    わかりました!ちょっと相談します

    • 7月9日
☆_mama

来年くらいでしょうね!😁

  • しぃ

    しぃ

    来年ですか。今年は我慢ですかね。

    • 7月9日
deleted user

地元の祭りは6カ月くらいで行ったことあります^ ^

  • しぃ

    しぃ

    祭りに行く時期は3ヵ月ぐらいですね😭

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    9月ごろにあるんですか?
    たぶん大きな祭りなら、赤ちゃんも結構来てると思いますよ!私だったら行っちゃうな^ ^

    ベビーカーは邪魔になったり、トラブルになっても面白くないので、抱っこ紐で連れていきます👶

    • 7月9日
  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます😆
    まあまあ大きな祭りで何度もいってて駐車場からはすこし歩かないといけないですが、抱っこ紐はあるので行ける方向で考えてみます❤

    • 7月9日
ゆんた

半年頃には行きましたよ😊
人混みのなかではない空いた所でビニールシートひいてみてました♡
今年はうちは地元のは行きますが、遠くのは月齢低いので見送る予定です😭
泣いちゃう子もいるとは思いますが、結構ケロッとしてたりしますよ😂

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます😆半年ぐらいなんですね☺

    • 7月9日
かえ^o^

昨日小規模なお祭りですが、行ってきましたよ!!

旦那もいなくて子供2人はきつかったので30分くらいで終了しましたが(>_<)
花火は見ることができませんでした(>_<)

みち

息抜きに少しでも行きます😍
ささっと買って、人が少ないところで食べたりすれば全然いいと思います😍
みなさん子供の事考えて行かないなんて、すごいですね😭⭐️
私なら気をつけて行きます!!我慢できないので!笑

  • しぃ

    しぃ

    ですよね。早めに食べ物とか買ってゆっくりできるとこで離れて花火みます💞

    • 7月9日