
コメント

りんこ
分かります、私も何回自己嫌悪で泣いたか😭
旦那には期待するほど辛くなるだけですよね😂私はいつも、旦那は死んでることにしますw
寝かしつけ、ホントに辛いと思いますが、段々と楽になると思いますよ✨私は、◯時には寝かせなきゃ、とか泣かれると泣き止ませなきゃ、ていうので自分でイライラを高めちゃって…泣いてても、寝るの遅くなっても、いつかは寝る❗ぐらい諦めついたら少し楽になりました😂それでもイライラすることはありますけどね💦
お母さんだってイライラぐらいします‼️可愛い我が子も悪魔に見えてきます‼️でも投げ出さないで頑張ってるから偉いんだ❗
って、私は言ってほしかったですね☺️
KT
旦那には期待してないんですけど、案の定動いてくれないとイライラしてしまって、、😞💧なんか職場の人にはよくやってるって言われるようで私によく言ってくるんですが、私からしたら全然で、、全く動かないわけじゃなくて、皿洗いは気が向いたら、浴槽洗うのとゴミ捨てはほぼ毎回やってくれるんですけど、イレギュラーの家事もやってほしくて家の中見て、今何したらいいのかを考えて動いてほしいんですよね、、😓
段々楽になってけばいいんですけどね、、😢
まさしくそれです!寝る時間遅くなっちゃいけないとか、⚫️⚫️しなきゃとか考えちゃって、、😞💧
娘が泣いてるときに払いのけた時の娘の表情思い出したら、また自己嫌悪になりました、、
コメントありがとうございました❣️気持ちわかってくれる人がいて嬉しかったです😢