
コメント

龍ママ
私は、24度で自動にしてます。
基本つけっぱなしのほうが安くすみますよ!
消したりつけたりだと、24度に下げるまでに沢山の電気を使うので、つけっぱなしがオススメです!

はーちゃま
わたしもクーラー気になって調べたんですが、わたしがみたサイトでは⑴温度は28度キープ⑵風量は自動にする⑶暑いときは温度を下げるのではなく風量を強にしたり扇風機を併用⑷風向は平行がベスト!と書かれていて、そのようにしています!
-
めぐ
気になりますよね。夏はクーラーで電気代がかかるので。
それをし始めて電気代かわりましたか。- 7月8日
-
はーちゃま
6月の暑い時期からの実践なのでまだなんとも言えませんが、そのサイトの調査結果ではだいぶさがありましたね!風量は無理に弱とかにすると、逆に冷やすのに時間がかかってしまって電気代がかかるそうです!自動設定で一気に冷やして、あとはエアコンが頑張らなくても済むようにする!って書いてありました⭐️
- 7月8日
-
めぐ
ありがとうございます。
- 7月9日

☀︎Sunny:)
自動やエコモードなどの設定で途中で切れたりついたりするのは電気代がかかりますよ!
基本的に付けっ放しで風量も一定がいいかと思います!!
-
めぐ
風量の自動は電気代かかると言うことですか。
- 7月8日
-
☀︎Sunny:)
そぉです!
弱なら弱、強なら強で固定の方がいいです👍🏻- 7月8日
-
めぐ
わかりました!
温度は何度でも値段かわらないですか。- 7月9日
-
☀︎Sunny:)
ごめんなさい、そこまではわからないです😢
- 7月9日
-
めぐ
すみません、ありがとうございます。
- 7月9日

キキ
何度かはどうだったか忘れましたが
そんなに寒くなかったような気がします。24.5度くらいですかね、、
扇風機と一緒に使うと、いいと
聞いたことあります!
こまめに
電源を付けたり消したりするのが
節約にならないとも
テレビであってたと思います!
なんか全て曖昧ですみません(*_*)
-
めぐ
ありがとうございます。
- 7月8日

ぴの
24度のつけっぱなしです!!
外出するときでも基本切りません!!
-
めぐ
つけたり消したりは電気代かかりますよね。
風量は自動ですか。- 7月9日

うに
うちは大体26度の湿度50パーセント設定の除湿冷房で、エアコンのサーキュレーターもオンにして、タワー型扇風機も一緒につけてます。
24時間つけっ放し、夜は寝室も27度設定でエアコンつけてます。
オール電化ですが、先月の電気代8千円とかでしたよ☺︎
6月から暑くてつけてたので。
-
めぐ
ありがとうございます。
- 7月9日
めぐ
風量は自動がよく冷えますか。
つけたり消したりは電気代高いと聞いた事あります、本当なんですね。
龍ママ
よく冷えるというか…涼しい?過ごしやすい温度です💦
めぐ
適温なんですね。
クーラー使い始めて電気代高くなったりしませんか。