※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
w
子育て・グッズ

コップの練習はいつから始めて、いつ頃飲めるようになりましたか?最近コップの練習用のマグを買って試してみたけどうまくいかないんです。どのように練習されたのか教えてください。

コップの練習はいつから始めていつ頃飲めるようになりましたか?
今はストローしか飲めません(;_;)
最近コップの練習用のマグを買ってしてみたのですがどうもうまくいかず・・・(;_;)
どのように練習されたのかも教えてください👧🏻

コメント

ゆーたん3

1歳半くらいからはじめました。最初は一緒に持ってあげて口に含むところから教えました。それから徐々に子供に持たせてたらだんだんうまくなりました。

汁物が上手に飲めるようになるとコップでも上手飲めますよ。
私は焦らずゆっくりやってます。

  • w

    w

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか😳
    私が買ったマグが5ヶ月からだったので少し焦ってました😅

    • 7月8日
りお

一才半過ぎてからしました(^^)
そんなに焦らなくてもいいかと!
はじめはバシャバシャ溢して掃除が大変で…
ある程度してからまた再開したらちゃんと飲みました!

  • w

    w

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😳
    私が買ったマグが5ヶ月からだったんで焦ってました😅😅
    私のところも少し練習したんですけど下がびしょびしょになってしまって😅

    • 7月8日
  • りお

    りお

    1ヶ月半健診で項目に入ってたので
    気にするならそれくらい目安にしてみては♪?

    • 7月8日
  • w

    w

    それならそれを目安に飲めるようにゆっくり練習していきたいと思います😊😊

    • 7月8日
riipon❁.*・゚

保育所で11ヶ月くらいから
1日数回、1口ずつでも回数していくと
今はほぼ1人で持って飲みます😊
口と飲み口をまっすぐして勢いよくでないように口につける感じで初めましたよ🌱
はじめはコクっと飲んで咳き込むこともありましたが
慣れてからはゴクゴクと続けて飲みます👏

  • w

    w

    コメントありがとうございます!
    少しずつ増やしていくといいんですね😊
    今日も少し練習したんですが咳き込んじゃいました😅
    焦らず頑張ります😊

    • 7月8日