
今 購入を検討している物件があります。しかし実際に予算が少しオーバー…
今 購入を検討している物件があります。
しかし実際に予算が少しオーバーしている物件で、、
今日、大手の不動産屋に行ってそちらの物件の金額で仮審査を通してもらいました。オーバーしてますが値下げ交渉をしたりもできるので、なんとか頑張りますと行っていただけました。
そのあと地元の小さな別の不動産屋にも行き、同じ物件についてお伺いしたら、最初に行った不動産屋より100万高く売り出されていたので、実はもう1件不動産屋に行ってきて、そちらでは100万安かったことを伝えると、え?うーん、私がこないだみたときはこのお値段でしたけど、、となり資料を見ながら、こちら数日前に商談中になっていますね〜と言われました。。
ちなみにこちらの不動産屋は、予算オーバーの物件はすすめてきません。予算オーバーなので、とすぐスルーされます。。
商談中と言われてそこですごく気持ちが落ち込んだのですが、値段を下げるのが嫌だから商談中と言われたのかな??とか思ったり、ほんとに商談中で大手の不動産屋が見逃しているか。。
どちらなのでしょう(;_;)聞かないと分からないですかね(;_;)
- にゃんちゅー(6歳)
コメント

み
建売ですか?マンションですか?
基本的に値段は売主が決めるので
仲介する不動産屋の意見で金額は
決まりませんよ( ˙-˙ )
値段も仲介会社が売主に交渉します。
商談中も微妙なところで、
色々な会社で仲介するので
たまたま重なることもあります。
1日1日で変化します。
その小さな不動産屋が当日に
確認していなければ本当に
前に商談が入ってキャンセル
されたか、など可能性が出てきます。
あと、大手の不動産屋に
他の会社に聞いたら商談中と言われた
とは言わないほうがいいですよ。
交渉を頑張ると言ってくれてるのに
他に見に行かれたと聞いたら
営業さんはやる気をなくします(>_<)

退会ユーザー
ごめんなさい、ちょっと分かりづらかったので、整理させて下さい💦
計3件の不動産屋さんで、同じ物件を見たってことですよね?
2番目の地元の小さな不動産屋さんが1番高かったって事ですか??
-
にゃんちゅー
分かりづらく申し訳ありません💦
2件の不動産屋で、もともとお値下げされてる物件なのですが、2件目の不動産屋が値下げ前の金額のままで高かったんです(;_;)- 7月10日

こころん
どの不動産屋にいっても情報は基本同じなはずです。レインズと呼ばれる不動産屋のインターネット情報網があってそれを見るので。
なので勝手に値段を高く言ったり、商談中にしたりは出来ません。
最初に行った不動産屋さんが見逃してるのかもしれないですね。不動産は水面下で動くことが多いから売主に都度確認してもらわないと商談中かわかりませんからね。
-
にゃんちゅー
お返事が遅くなり申し訳ありません。。
そうですよね、金額が違うなんていあり得ませんよね(・・;)
先月ある不動産屋のHPに売約済みと載っていて、違う不動産屋のHPに今月の更新でまた売り出されていて。。キャンセルになったのかなと思っていますが、やはり確認しないと分からないですね(;_;)
ありがとうございます!!- 7月10日
にゃんちゅー
お返事が遅くなり申し訳ありません。。
建売なのですが、そうですよね。やはり不動産屋が金額決めるものじゃないですもんね(・・;)
ある不動産屋のHPには先月 売約済みと出ていて、また違う不動産屋のHPには今月更新されたもので売り出しに出てたりとか、、、キャンセルになったのかな?と思ってますが(_ _).。o○
はい!言わないようにします。。ありがとうございます(;_;)