
新生児の娘が夜は3~4時間寝るが、朝から夕方は寝付きが悪く、繰り返し起きて泣く。50~80mlのミルクを飲む。泣きやすく、抱っこしても泣く。解決策は?
新生児(生後24日)の娘です。
夜は3~4時間寝てるんですが、、
朝から夕方の間、寝付きがよくなくて1時間もしないうちに起きてしまい泣いて抱っこしてしばらくしてから寝て
またすぐ起きるの繰り返しなんですが何か解決策とかありますか😢?
(ちなみにミルクは50~80ml飲みます)
泣いて体を仰け反ったり、抱っこしてもガン泣きだったり
皆様どおしてますか😥?
ずっと付きっきりになって何もできません😥
- ちーちゃん(6歳)
コメント

sayumama
同じく付きっきりです!笑
寝てくれたら家事が出来る!ラッキー!ってくらいです!笑
もうしょうがないのかなーと諦めてます笑

こと
わかります!うちも全く同じです(笑)
24日だと生まれた日も一緒かもです😊!
うちは最初は搾乳していたのをあげて少しは寝る時間が長かったのですが、最近直母にしてから飲み疲れで満足に飲めていないのか1時間しないうちに起きるようになりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
夜はミルクやらおむつやらで2時間ごとに起きるけど昼よりは寝てくれます😭
抱っこしてもあやせなくて辛いですよね(;o;)
うちはおしゃぶり頼みか、とりあえずおっぱい吸わせるかミルクあげてお腹いっぱいにして寝てもらうかのどれかです(;o;)
赤ちゃんって思ってた以上に寝ない(そして自力で寝ない)んだなって思いました(笑)
お互い頑張りましょう!!
-
ちーちゃん
返信遅くなりすみません😭💦
えー、そしたらすごい偶然ですね😳✨ちなみに6月15日です👼❤️笑
直母ってなかなか難しいですよね😂赤ちゃんが上手く吸ってくれるのとママの乳首問題で授乳がうまく出来るかどおかですよね、、😂笑
しかもどれくらいの量が出てるかも分からないから本当に飲めてるの?ってなります。。笑
そおですそおです😳!!
夜は比較的寝てくれるんです!でも朝昼とかは1時間しないで起きたり寝なかったりで、あぁーーーーってなります😭笑
抱っこしてもイヤは辛いですね。笑
赤ちゃんは泣く飲む寝るが仕事って言われたけど本当にこんなにも寝ないんだと私も思いました🤔笑
自力で寝てくれるくらい成長してくれるのを待ちましょう🙏笑
そしてママは体力勝負ですがお互い頑張りましょう😂❤️長々とすみません!笑- 7月11日

みさきんぐ
日中はぐずりっぱなしのことよくあります!ひたすら抱っこです💧笑
正直ゆっくり家事や食事はあきらめてますよ笑
はやく起きてて泣いてない時間が増えないかな~と思ってます✨
-
ちーちゃん
ひたすら抱っこしんどいですよね😭
もお抱っこしすぎて左手の手首
腱鞘炎です😂笑
やっぱり無理ですよね。。
本当によく寝てくれるよおになってほしいです😭
お互い頑張りましょお😂❤️- 7月8日

こと
あ、勘違いしてました😭💦💦
うちは14日なので1日違いですね!
でも近くて嬉しいです❤️😆笑
そうですね!!
うちもいつも授乳の時は格闘してます(笑)
乳首も痛い〜笑
そうなんですよね!適量がわからないから大丈夫なのか?と、、
不安になります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
うちは魔の3週目がやばかったです!
欲求が満たされていてもグズったりすごい声で泣き出したり寝てくれなかったり、、今は落ち着いてくれたので良かったですけど当時は原因が分からなくて悩んでました😭😭
そうですね!!
子どものためにも自分のためにも体力と健康は欠かせないです💪✨✨笑
とんでもないです!色々共感できることが多くて嬉しかったです❤️
のえてぃんママさんのこと応援してます!!
ちーちゃん
同じなんですね😂笑
確かに寝てくれたらラッキーですね😂笑
やっぱりもお少し大きくなるまで
我慢なんですかね🙄
お互いがんばりましょお😭❤️
sayumama
1人目は2ヶ月から保育園預けていたので、日中は保育園だったのでこんなに日中泣くっけ?と旦那と話してました笑
泣かなくなるときは必ずくるので、それまで頑張りましょう!