![やよい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
立会いしてほしいから言いました❗️が、忘れてるのかなんなのかしらないけど全然行ってます😂家でも毎晩のんでます😂
![いつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつき
まだ臨月を迎えてませんが、
旦那さんには臨月に入ったら
いつでも来れるように
しといてねって
言ってます。
立ち会い出産希望なので^ ^
-
やよい
やはり言いますよね…
てか言わなくても少し考えればわかると思うのですがなかなか…笑
わたしも立会い予定なので話そうと思います- 7月8日
![そうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃん
うちも平気で飲み会🍻いきます。
でも産まれたらなかなか行けないからしょーがないかなっとおもって、、片目つぶってます!うちは手術日決まってるので、、その日は避けてもらいますが。。
-
うなぎ
他所から失礼…
産まれても行く人は行きますよ。
主人がそうでした。- 7月8日
![なまにゅるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なまにゅるこ
うちはそんなに飲みに行く方ではないので、飲みに行ったりはしなかったです。
飲みに誘われる回数が多いですね😂
旦那様に友達にちゃんと説明してもらったらいいと思いますよー。それか、旦那様に飲みに行ってもいいけど、お酒を飲まないようにするなど、対策しといた方がいいですよー。
お友達が理解ない人だと、出産したあと、お祝いと言いながら旦那様を飲みに誘いそうですね😂
出産したあとはかなり、色々イライラしますから、今のうちから教えこんどいた方がいいですよ‼️笑
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
里帰りでしたが‥うちは飲み会も朝帰りも断ってくれてました!
絶対参加しなきゃな飲み会もノンアルビールで乗り切ってくれましたが、嫌なこと言う人も誰もいなかったしむしろ微笑ましく見られていたみたいです😌💓
おかげで夜中の破水から、すぐに高速飛ばしてきてくれました!
![aya☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya☆
夫は自分から飲みに誘われても断っていました(^-^)
私からは特に言っていません。
女性は10ヶ月お腹に命を宿り母となる自覚が日に日に増しますが、男性にはそういうことがないのでなさなか父親の自覚の芽生えは難しいのかなーと思います。
話し合ってみてはいかがですか??
![あきちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきちん
私は特に何も言っていませんでしたが、予定日10日前位に飲み会へ行ったときに終電に間に合わずに夜行バスで帰ってきた時にさすがに怒ったら翌週の飲み会は断っていました💦
結果、その断った飲み会の夜に陣痛きて産まれたので、あのときガツンと言っておいて良かったです☺
予定日近くなって、夜一人でいるのは不安ですよね!ご主人に不安な気持ちを伝えてみたらいいと思います。
![うなぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うなぎ
一応、言っておきましたが、毎晩晩酌、会社の飲み会など普通に呑んでました。
結婚式にも招待されていて、断るのかと思ったら普通に出席。(主人のみ)
産まれてからも、晩酌、会社の飲み会など普通に呑んでました。
まぁ、量や回数は減ったのかな?とは思いましたが…
義父もそうだったみたいで、親が親なら子も子なんだな…と悲しくなりました。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は10月頭に予定日なのですが、9月に入ったら飲み会も出張も行かないようにしてもらってます!
もちろん、家で飲むのも控えてもらいます。
主人もそのつもりでいるので、あとはいつでも電話に出れるようにだけはしといてと言ってあります!
やよい
旦那も立会い予定でして、なるべくなら飲んで欲しくないんですが…
毎晩飲まれちゃうとキツイですね泣
ゆう
なにあるかわからないし、飲まないでほしいですよね😣
もううちは言ってもだめだと諦めモードですが、ひまわりさんの旦那さんは断ってくれたりしてるようなので今からでも強く言っておくことをオススメします❗️☺️