
妊娠中にカンジダになり、治療しても症状が改善せず不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
妊娠して初めてカンジダになりました。
色が黄色っぽくて量が多かったんですが
痒みは全くなかったのでおりものシートを
トイレに行くたびに変えるくらいでした。
で、こないだの検診の時に
カンジダだね〜。ということで
洗浄してもらい1週間?の膣錠を入れてもらいました。
そこからなにも変わらず
4週間ぶりの検診に行くと
まだカンジダ治ってないね〜と言われ
洗浄と1週間の膣錠入れてもらったんですが
これ本当にカンジダなんですかね?
痒みもないし治らないので
他の病気?じゃないのかなと心配です。
同じ方、同じ経験をした方
これをしたら治ったよー!とかアドバイスがあれば
コメント頂きたいです。😭
- KK(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

どど
病院はおりもの検査もしてるので、確実だと思いますよ!
私はガンジタ以外に、あとからもう一つ別の菌がいましたが、、
ガンジタは私もかゆみもなかったしおりものも白く他の人と少し違いました(°▽°)

ぽんちゃん
おりものシートをやめてみると治りが早くなりますよ!
-
KK
コメントありがとうございます😊
おりものシートをやめるんですね!
なんか今まですごくおりものが
多くておりものシートが欠かせない状態だったんですが
今、おりものが減ってきているので
おりものシートやめてみます☺️!- 7月8日

pocchi
私もかゆみがなくて、おりものが多いだけのカンジダになりました!
先生には陰部をボディソープで洗うのを禁止され、1週間分の膣錠を処方していただき、おりものシートをこまめに替えて2週間で完治しましたよ!
-
KK
コメントありがとうございます😊
ボディソープで洗ったらダメなんですね!!洗いすぎるのはダメなのは知っていたんですがそれは初耳です!
2週間!!羨ましい😭
はやく治ってくれないかなー。😔- 7月8日
KK
コメントありがとうございます😊
なるほど!やっぱり痒みのない方もいらっしゃるんですね!😭
痒みがないのであまり気にならないので、まあいっか!ってなってしまうのが怖くて…笑笑
早く治ってほしいです😔💧
どど
シートとかつけないといけないのでめんどくさいですよね、、私も治ってまたなってを繰り返してます_(┐「﹃゚。)_