
生後1ヶ月の子でも、日中の刺激が多かったことで夕方〜寝るまでいつもよ…
生後1ヶ月の子でも、日中の刺激が多かったことで夕方〜寝るまでいつもより泣いたり、夜中いつもより頻繁に起きたり、っていうのあるんですかね?😣💦
- koko☺︎(7歳, 10歳)
コメント

りか
そりゃあありますよー!!!
生後1ヶ月の子でも、日中の刺激が多かったことで夕方〜寝るまでいつもより泣いたり、夜中いつもより頻繁に起きたり、っていうのあるんですかね?😣💦
りか
そりゃあありますよー!!!
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月のお子さんと保育園に通う上のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいです🐣 保育園の送迎もご自身でされてる方だとなおありがたいです! 1日のタイムスケジュールを教えていただきたいです ご自身の起床時間や…
生後1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)で体重4.0キロ 今新生児用のオムツテープタイプ使ってますが 凄い足の力が強くておむつがズレお尻が見えてます。 そこからよく漏れてます💦 この場合1ヶ月でもSのパンツタイプにするべきですか…
生後1ヶ月ですが、 授乳(ミルク40毎回足す混合)の感覚が4時間半とか空いてしまうことがあります😫 基本は3時間から4時間なのですが、 例えば朝の忙しい時間。 小1と年少がいて朝って本当バタバタしてしまい、 あ!今授乳し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
koko☺︎
経験ありますか?😵
どんなことした時でしたかー?💦
りか
人が来たり、お出かけしたり、ちょっとしたことでも刺激になりますよー!
もちろん個人差はありますが。