※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ
妊活

基礎体温36.66℃、1時間後36.84℃。初めの測定が正確。高温期12日目で、36.70〜36.80℃が通常。

人工授精三回目もリセットなりそうです😢今日の朝、1回目に基礎体温を測ったら36.66で、また寝てしまい1時間後は36.84度でした。初めの方が正しい値ですよね?高温期はだいたい36.70〜36.80台で経過していました。今、高温期12日目です。

コメント

deleted user

基礎体温は必ず1回目の値ですよー!

  • まつ

    まつ

    そうですよね💦ありがとうございます。

    • 7月7日
モン

私は一時、自分でも無意識でしたが、基礎体温を測る事にストレスを感じていたのか、夜中に2,3度起き、その度に無意識に体温計を口に咥えていました…。その生活が1カ月続いた事があり、不妊治療専門の病院に通っているのである時相談して、測らない方がいいという事になったのですが、その際どの体温が正しいか先生に聞きました。

そしたら、どの体温もなんとも言えないって。笑
正直、人間だから夜中にトイレに行く人もいるし、暑かったり寒かったりすれば起きる事もある。
毎日同じ時間に同じ状況は難しいよね。あれは、大体の目安を把握するもの。っておっしゃっていました!笑

先生や、ご自身の考え方にもよるかと思いますが、今日の事はそこまで気にしなくていいのかなって、思います。また明日、高温期の体温になってるかもしれないし!
って言っても、一喜一憂しちゃいますよね…。

参考になるかわかりませんが、長々とすみませんでした💦