
コメント

hoshiko
ママだけでも大丈夫ですよ🙆♀️
私も3回中2回は一人で行きました‼️

🌺
大丈夫ですよ!
私の病院は私しか1人で来てるのいませんでしたが😂
-
れいママ
問題なかったです??
- 7月8日
-
🌺
嫌だったのは、陣痛中の時に腰をさすってもらうやり方?をみんな旦那さんにやってもらってんですけど、私は相手がいなかったので助産師さんにやってもらったくらいですね😭
あと、同じ机?のグループの人と名前とかの自己紹介した時にえ?1人?みたいな雰囲気だった事ですね😅
それ以外は話聞くだけなのであんまり問題なかったですー- 7月8日
-
れいママ
なるほど。
ありがとうございます!- 7月9日

りん
前期は1人だけ旦那様も一緒で
他はみんな1人で、私だけ子連れでした( 笑 )
後期も私は子連れで旦那無しで行きます!
平日なので一緒には難しいので💦
後期のが旦那様も一緒の方達が多いと言われました!
-
れいママ
そーなんですね!
ありがとうございます!- 7月8日

砂遊び
4回あって全部行きましたけど
旦那さんと来てるひとがいたのは
最後の4回目だけで
3組くらいしかいませんでした☺
ママだけが多かったです🙌
-
れいママ
そーなんですね!
毎回やること変わるんですか?- 7月8日
-
砂遊び
栄養士さんからのお話
助産師さんからのお話
マタニティビクス
DVDを見る
がありましたけど
基本 椅子に座って話しを聞いてました☺
話しの内容は
その周期に合った内容で
食事についてや
妊娠中の過ごし方
沐浴
母乳を出すための乳首マッサージ
陣痛の兆候
とか色々でしたよ😊- 7月8日
-
れいママ
そーなんですね!
ありがとうございます!- 7月9日
れいママ
ほんとですか!?ありがとうございます😊