
気になったので質問させてください🙇♀️❗️現在7ヶ月の女の子がいます。育…
気になったので質問させてください🙇♀️❗️
現在7ヶ月の女の子がいます。育休中で11月に復帰予定です。
保育園はこれから探すところで、中途入園の締め切りが10月の半ばと市役所から言われたのでこれから見学に行こうと思っていました。(待機になった場合は4月まで育休延長の予定でした)
が、先程検査薬使い妊娠発覚😳😳
まだ病院に行く前の段階ですがおそらく来年3月が予定日で娘とは年子になると思います。
そこで質問なのですが、この場合これから娘を保育園に入れることは可能なのですか💭?
地域によって違うとは思いますが、入ることができないとママリで仰っているママさんがいらしたので気になって😳
- michun(6歳, 7歳)
コメント

ゆゆゆ
まずはおめでとうございます!
今の育休を延長してそのまま第2子の産休に入られる予定になりますよね?
待機児童の数やその地域の決まりにもよるので、職場復帰しなくても入園出来るのかどうかは、やはり市役所に聞くのが確実ですね…。
ちなみに関西ですが私の住んでいる市は待機児童が半端ないので、その状況だと第2子育休明けのタイミングで第1子も入園となるようです。
michun
お返事ありがとうございます😊
ありがとうございます😭💓
予定ではそのつもりですが、復帰したいと思う気持ちもあります><
週明けにでも一度市役所へ確認してみようと思います!
関西はかなりの激戦区なイメージです😰
わたしも同時入園も視野に入れておこうと思います🙌
ゆゆゆ
数ヶ月でも復帰するのであれば、空きさえあれば多分11月入園は可能かと思います。
延長か復帰か、会社にも相談しないといけませんね😅
これから忙しくなりそうですが、良い方向にいきますように…がんばってください✨