
コメント

ままりん
にんじん、さつまいもは大きめに切って茹でて裏ごししてました(^ω^)
りんごはすりおろしてそのままあげてました☺︎︎
最初は少し加熱してからあげてましたね~

🌈
すりおろして裏ごしで合ってますよ☺️💓
私はりんご6ヵ月過ぎてからあげてました!
-
りー
ありがとうございます😊
参考にします‼︎- 7月7日

み
やわやわに茹でて裏ごしか
ミキサーでドロドロにするかしてました‼︎
少しずつならリンゴ大丈夫だと思います🙆♀️
-
りー
ありがとうございます😊
少しずつします‼︎- 7月7日

ぴよりーぬ
茹でたあとじゃやわらかくてすりおろせないと思いますよ~。
わたしは最初は茹でて、マッシャーでつぶして、裏ごしてました。
慣れてきたらマッシャーで潰すだけにしてあげてましたよ。
りんごは先にすりおろしてレンジでチンしました☺
-
りー
そうですよね‼︎
マッシャーは思い浮かばなかったです‼︎
参考にさせていただきます😃- 7月7日

るっくんママ
こんにちは!
うちは、
煮崩れするまで茹でる
↓
ミキサーでペースト状にする
(和だしや野菜だしのスープ入れてのばしてます)
↓
細かい目のザルで裏ごし
というかんじでしています!
初めはすり鉢ですり潰してましたが腱鞘炎になりそうになってミキサーにしました💦時間も早く出来て楽です!
りんごは、5ヶ月の頃あげてましたよ👍
今は食中毒が流行る時期なのでベビーフードのりんごをあげてます!残りは製氷皿に入れて冷凍保存してます😀
-
りー
手順までありがとうございます😊
りんごの冷凍保存期間は1週間くらいですか⁇- 7月7日
-
るっくんママ
そうですね👍✨赤ちゃんもりんご好きだと思うのでぱくぱく食べてくれたら嬉しいですね☺️💓お互い離乳食がんばりましょう〜⭐🍴👍
- 7月7日
-
りー
ありがとうございます😊
頑張りましょう😃💕- 7月7日
りー
ありがとうございます😊