![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあまま
上の子の時は一度も行ってないです。
![梅ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅ちゃん
行く予定の保育園の支援センターや一時保育行ってるので見学はしないです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
それなら全然行く必要ないですね🎵良いですね✨- 7月7日
![マリコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリコ
見学した側の意見で申し訳ないのですが、先生の良し悪しなどは見なくていいのですか‥?第1希望には入れなくても希望の園はいくつか決めておくのは大事かと思います💦先生との相性や、園の方針などで結構印象いいとこと悪いとこあると思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
送迎のしやすさ重視で希望順位はつけていて、第3希望はかなり駅から遠くてこの4月にも空きがあるような園なのでそこには入れそうかなと安心してしまっています😅
そうですよね💦そこが引っかかるところなのですが、、
自分が教員をしているので預かってもらえるだけで十分、先生と合わなくてもそれも運命と思う部分もあります。(個人面談などで前年度の先生の悪口聞くこともあり、とても複雑です。)- 7月7日
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
認可であればそんな大差を感じないため、立地で選んでます。見学しませんでしたが特に不満もありません。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
立地大事ですよね✨私も送り迎えのしやすさを一番重視しています💦- 7月7日
![nanaﻌﻌﻌ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanaﻌﻌﻌ♥
私の地区、ド田舎だからなのか見学というものがなかったです。
行きたい保育園を3箇所ほど希望として選び、その中で場所は役所が決めました。
見学とかないので、周りの口コミなどでしか判断できず園庭開放とかもないのでいざ入ってみてじゃないとわからなかったです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね❗やっぱり運ですよね。
うちの自治体はいわゆる激戦という地区なのですが、見学に何園も行ったから確実に入れるわけではないので迷っています😅- 7月7日
-
nanaﻌﻌﻌ♥
私も結局第1希望には入れなかったので、それ以外だったらぶっちゃけ近ければどこでも良かったです(´・д・`)
入園説明会でも、園長としか話しておらず先生がいなかったので雰囲気とかもわからないし、ここでいいやーって感じでした!- 7月7日
-
ママリ
返信遅くなってすみません💦
そうなんですね❗
私も近さと後は預かってもらえればそれで良いという感じです😅
通いやすいか開放行ったりして様子を見て決めたいと思います。ありがとうございます☺️- 7月12日
![RISA\(¨̮)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RISA\(¨̮)/
1度も行ってないです!
理由はまず見学があることを
知らなかったです😂(笑)
家からいちばん近いところに
入園しました🙆
-
ママリ
コメントありがとうございます❗
返信が遅くなってすみません💦
私も早い方は妊娠中から見学に行っていると知ったのは産後です(笑)
家から近いところで良かったですね✨私も幸運で近いところになれるよう祈っています☺️- 7月12日
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね☺️
園を選んだ決め手や入園してから後悔したことなどありますか??
れあまま
決めて、、というかそこしか空きがなかったので。笑
でも入園してから後悔はしてません😊
先生もよくしてくれますし、園の雰囲気もとてもよくてここに入れて良かったと思ってます(*´꒳`*)
ママリ
なるほど!
私も良い園に当たると良いです😂
ありがとうございました✨