
赤ちゃんをどこに寝かせるか悩んでいます。里帰り中は和室で、自宅ではベッドで夜泣きが気になるため床で寝るか迷っています。友人からベビーベッドの枠をもらえるかもしれません。
0歳の赤ちゃん、どこに寝かせてますか??
新生児がいまして、今は里帰り中で和室でベビー布団+大人布団を敷いて寝てます。
夫との自宅で、わたしも夫もベッドで寝ているのですが 『まだ夜泣きひどいし、ベッドで川の字は無理だよな、実家のようにベビー布団を買って私も床で寝るべき?』と悩んでます。
みなさんどうされてるのでしょう…?
ちなみに友人からベビーベッドの枠だけ貰えそうです。
(友人に『買ったけど使わなかった。ただの物置きになると思うけどあげる!』と言われて頂きました。枠組みだけあって布団はない状態です)
- おとうふ(6歳)

黄緑子
私はベビーベッド重宝しました!
自宅がベッドなら、隣に並べて使えて便利だし、布団は絶対に使う訳ですから、ベッド用のを買っておけば下にも使えます!

きゅうり
ずっと川の字で寝てます😋💓
ベビーベッドは書いてある通り買いましたが全く使いませんでした🤣

ひよこ
私は川の字で寝てます。ベビー布団はあるけど嫌がっちゃって。
最初真ん中に寝かせてるけど旦那寝相悪くて自分は良いので、旦那が寝たら自分が真ん中に行ってガードしてますw
ベビーベッド最初欲しかったけど、買わなくて正解だったなと思ってます

はじめてのママリ🔰
私も里帰り中は和室に布団でしたが、戻ってからは寝室でベビーベッド使ってますよ!
よく置物になるって聞きますけど、何でかな?と思います(^^;)
大人とベッドで一緒に寝る方が怖いです( ;∀;)
寝返りうつようになったらまた違うのかもしれませんが、2人目できた時にも使えるかなって考えると、かなり重宝してます!
長く使える子なら1歳ぐらいまでベビーベッドで寝たりもするみたいですよ!

ぱにころ
生まれてからずっと川の字です!
といっても、私が真ん中ですが😂
ベビーベッドは買ってません!

(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ベビーベッドは必要ない❤️
和室で娘と二人で寝てます🙋💖

ぽにょ
大人のベッドの横にベビーベッド置いて使ってましたよ。
8ヶ月になってからは寝返りしたり、ベッドの中をくるくる旋回するのが以前より激しくなったので、今後つかまり立ちをすることも考え、布団で一緒に寝ています。
ベビーベッドの方が、夜中の授乳やオムツ替えのとき、腰の負担が少なくてとてもいいです。
ただ、赤ちゃんによっては、ベッドだと寝てくれない子もいるそうなので、赤ちゃんの様子に合わせてあげてください。

お豆腐。
ずっとダブルベッドで一緒にねてます🙋
夜間の授乳も母乳なら隣で寝たほうがらくだと思います
コメント