
1ヶ月半の赤ちゃんが急に長時間寝ることに不安を感じています。食事や排泄は問題ないようです。この状況は普通なのでしょうか?
1ヶ月半の息子を育てています。
昨日まで日中寝ても30分~1時間。すぐ起きてしまい、グズグズしていて抱っこして置いて泣いての繰り返しでした。
今日は朝9時頃起きて、一人でご機嫌に起きていてグズグズしてミルクの時間になったのでミルクを飲ませたあと12時すぎから今までずっと寝ています。
昨日までグズグズしていて日中寝ることもなかったのですが、急にこんなに寝るものなのでしょうか?
ミルクは変わらず飲んでいるし、おしっこうんちも出ています。
- あいか(7歳)
コメント

PPP
うちもそんな感じです^ ^
日によってぐずって抱っこからおろせなかったり…
おっぱい以外ずっと寝たり。。
赤ちゃんって謎だらけですよね😂💦
あいか
コメントありがとうございます!
同じ方がいてよかったです(;_;)
本当に謎だらけです(..)
夜も寝てくれてたけど、日中こんなに寝て夜はどうなるのか、ドキドキです😭