
コメント

ママリ
果物はもう食べていますか?
みかんなどの柑橘類は便秘にききますよー
あと納豆もいいです(ㅅ•᎑•)

みのママ
うちもその頃はうんちが4日くらいでなくて、オリゴ糖飲ませたり、マッサージしたり、綿棒やって出してましたが…(効果があったのは綿棒です)
検診の時に小児科の先生に相談したら、赤ちゃんが気張ったり、苦しそうでなければ便秘ではなく、その子のペースだと言われました!
大人だって、毎日出る人もいれば間空いても苦しくない人もいるでしょ?と。
それから機嫌さえよければほっといてましたが、今10ヶ月でほぼ毎日1回出るようになりました☺
-
みみこ
オリゴ糖お試しでもらったのがあるんですが、何かに混ぜて食事で与えるといいんですか?飲ませるとはスプーンで一口とかでしょうか??😊
綿棒やっぱりいいんですね💦 ちょっとやってみようかなと思います😅
今まで1日4回くらい出てたので2回食にしたらぱたっと出なくなってしまいまして😵 大人もそうですよね💦 成長したってことですかね笑- 7月6日
-
みのママ
それは心配しちゃいますよね(>_<)💦
オリゴ糖はお水や白湯に混ぜて飲ませてました💡スプーンだったりスパウトだったりヨーグルトに少し混ぜたりしてましたよ~
綿棒はすぐ出たり、少し時間おいて出たりだったので、やったら様子見てください。あと飛び出した時のために、新聞紙敷いとくと良いです💦
しばらく出てない時は、綿棒のあと、オムツ漏れに注意です😣- 7月6日
-
みみこ
ありがとうございます!ヨーグルト始めたいと思っていたところなのでオリゴ糖入れてみたいと思います☺️
綿棒効果抜群ですね、飛び出す可能性があるんですね!😂笑 こまめにチェックしてみます!- 7月6日

退会ユーザー
水分を意識して摂るのが良いですよ!
と言っても赤ちゃんなのでなかなか難しいですよね(^^;)
ミルクやおっぱいの他に麦茶も飲んでくれるならこまめに飲ませると良いです(^-^)
-
みみこ
麦茶は食事のときか外出するときしかあげていませんでした💦 少し薄めたりしているんですが美味しくないみたいで結構口から出て来るのであんまり飲めてないのかなーとも思います😅 日中も少しあげてみます!😊
- 7月6日

R&Yママ
こんにちは。コメント失礼します!
うちの子はバナナ食べるとうんちはかなりの確率ででます(笑)あとは赤ちゃん用の果物たくさん入っているジュースなどですかね!プチダノンも食べると出るかも?😂
-
みみこ
バナナ出やすいんですね!好きみたいなので買ってきます!!ジュースはまだあげたことがないので試してみます(^^) プチダノンもヨーグルト始めたいなと思ってたので気になっていました!!ありがとうございます😊
- 7月6日
-
R&Yママ
はい!ぜひご参考に(^^)
プチダノンではなく🙅ベビーダノンでした😅💦すみません。
ベビーダノンは6ヶ月から食べれる、プチダノンは1歳から食べられます。購入時間違えないようにお願いします- 7月6日
-
みみこ
ありがとうございます(^^)
見た目もそっくりで間違えそうですよねー!😳 気をつけます😊- 7月7日

りり
さつまいも多めにあげると良いと思います🍠
あとヨーグルト、バナナ、オレンジとか良いと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
のの時マッサージと、赤ちゃんの足をM字開脚させるのも効果あります👍
-
みみこ
さつまいももいいんですね〜!マッサージと開脚も多めにやって見たいと思います!😊 ありがとうございます!
- 7月6日
みみこ
さくらんぼ、バナナは食べました(^^) 柑橘系いいんですね!アプリで食べれる食材確認しているんですが納豆はまだ早いみたいでした💦 ありがとうございます!