![coco-na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めて質問させてもらいます。埼玉県三郷中央に引っ越しすることになり…
初めて質問させてもらいます。
埼玉県三郷中央に引っ越しすることになりました。
保育園は待機児童も多く、私の労働条件では入れなさそうなので働くのは断念しましたが、幼稚園も入園が難しいのでしょうか?
自宅から1番近いしんわ幼稚園を考えていましたが、願書提出に前日から並んでいるとか人気の幼稚園のようで。
来年度からプレなのですが、他の幼稚園のプレも検討した方が良いのでしょうか?
幼稚園入園をどのように検討したか、アドバイスをお願いします。
- coco-na(8歳)
コメント
![沙樹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沙樹
幼稚園は入れますよ、並ぶどこも一緒です、うち所も毎年並びますよどこの幼稚園も、他幼稚園考えといたほうがいちよういいと思います
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんにちは(^^)
初めまして。
私も三郷中央に引っ越し予定で、保育園は諦めて幼稚園を探しております。
長女は転園になるので、先日2件見学に行ってきました。
次女は来年プレですので、同い年になります(^^)
先日ちくみ幼稚園の見学に行きましたが、今年のプレは20名キャンセル待ちだそうです…
今年のプレは深夜から並んだとか…
年によって違うみたいですが、今年は凄かったと仰っていました。
うちは長女が入る幼稚園のプレに入って、そのまま同じ幼稚園に行かせたいと考えています。
ただ、ちくみだとプレにも入れない可能性もありそうなので、他も考えないとなぁと思っていたところです。
お家近そうなので、良かったら仲良くしてください(*^^*)
-
coco-na
コメントありがとうございます。
同じ境遇ですね。
やはり、幼稚園も入園の為に並ぶようですね。
お互いに頑張りましょう。
引っ越ししてから、近くの幼稚園を見学してみます。
またきなこさんもご姉妹で同じ幼稚園に入園できますように。
ご近所さんになるので、よろしくお願いします。- 7月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして。
初めての何も知らない土地での幼稚園の情報…
不安ですよね😅💦
私がそうでした。ママ友も居なくてもっぱらネットの口コミやらで調べて…
我が家はこの幼稚園に行かせたいって希望してた所に運良くプレに通わせる事が出来て今一安心です。
中央は子育て世帯が本当に増えてきて幼稚園も待機になっちゃったら💦って不安でした💨
実は我が家下の子出産やらでバタバタでプレの事や幼稚園の事ウッカリでした💧
来年度からのプレなら色々調べてみたりする時間が多少はあると思うのでまだ大丈夫だと思いますよ。
しんわ幼稚園本当に人気みたいですね😄
プレ何園か掛け持ちしてる家庭もあるみたいですね。
お勉強系のびのび系園の特徴様々ですけどお子様に合いそうな幼稚園見つかるといいですね😄
我が家はこのまま入園出来て…
下の子も同じ幼稚園のプレ入れて入園出来たらいいのですがね💦
-
coco-na
コメントありがとうございます。
本当に情報が無いのは不安ですね。
まだ、引っ越し前なので土地感もなく、地図を見てどこに幼稚園があるのかの確認です。
幼稚園の特長を確認しつつ、見学もして行こうと思っています。
今は仕事をしていて、息子とバタバタの毎日ですが、引っ越したら幼稚園までの間、2人の時間をゆっくり過ごすつもりでしたが💦プレの掛け持ちでバタバタしそうです😓
温かいコメントありがとうございました😊- 7月7日
-
みさ
来年度入園希望なんですがその後どうなりましたか?入園出来ましたか?プレ、願書共に並んだのか教えていただきたいです。
- 2月9日
coco-na
コメントありがとうございます。
やはり、新しいお家やマンションが建っているので子育て世代が集まっているのですね。
ひとつに絞らずに通える幼稚園をいくつか検討します。
ありがとうございました。
沙樹
はい、参考になれば良かったです