
最近、日中のギャン泣きがひどくて、寝グズリと抱っこしてほしがるけど、なかなか泣き止まない状況で大変です。これは落ち着くことはあるのでしょうか?経験談やアドバイスをお願いします。
3ヶ月になったばかりなんですけど、、、
最近、日中のギャン泣きがひどいです😱
ほとんどが寝グズリと抱っこしてほしくてなんですけど、身体を反り返して泣いてるのでなかなか泣き止めず、大変です😭
泣くのがお仕事なので、いいんですけど、
これは落ち着くことはあるんですか??
それとも、この先ずっとだったりしますかね😂??
同じような経験をした方でもいいんでアドバイスでも、経験談でもなんでも良いので教えて欲しいです😅💦
- きりん(7歳)
コメント

Ra
私の子も日中そんな感じなので
つい書いちゃいました😱
夜中じゃないからまだマシですけど
何も出来ないですよね(´°_°`)
抱っこ紐してあやしたりしてますけど
限界ですよね😣
泣きすぎて声枯らしちゃって😫

退会ユーザー
夕方だけは凄いです!
が、うちは、最近夜は1回起きるだけ、すぐ寝てくれる。
昼間も今も寝てるし、起きてても、構ってあげれば比較的機嫌いいので、
上の子育ててた時よりずーっとラクです!
ちなみに、今日で3ヶ月になりました!

ぽんず
わかります😭反り返ったり暴れたりするとこちらも体力使いますよね💦
うちはそういう時絵本で泣き止ませる事が多いです!抱っこで少し静めて、下ろしたらすかさず絵本!です🐥テンション高めに!笑
それでも駄目な時はお散歩に行きます!

marinko
ウチの娘は今週末で10ヶ月ですが、2ヶ月、3ヶ月の頃は良く泣いてました💦
夕方の黄昏泣きはギャン泣きで、ずっと立って抱っこしてお尻トントンしながらユラユラしたり、アプリのオルゴールの曲聞かせててユラユラしたり、1時間以上なんてしょっちゅうでした😓
寝ても下ろしたら背中スイッチで起きるので、日中はほとんど抱っこ。
どうしてもの時は抱っこ紐して家事してました💦
5ヶ月頃にはだいぶん落ち着いて、今はご機嫌な時間が増え、良くお喋りして、ハイハイ、掴まり立ち、伝い歩きしてます。
今でも眠たい時の寝愚図りはありますが...
きりん
同じ方いて安心しました!
ほんとに、なにもできません😂😂
そのうえ、反り返って泣くので、抱っこも一苦労ですよね😂