
コメント

まみ
お住いの地域にもよるし、
会社の反応にもよりますが、、。
1歳から保育園はほぼ入れないエリアであれば、4月に入れちゃいます。
が、保育園入れるのって6ヶ月からとかのところが多いですよね?4月入園ちょっときついかもしれないですね。。

はじめてのママリ
住んでる地域によりますが、待機児童いる地域なら0歳児で入れた方が良いと思います(^^)
私の働いてた保育園は15週から入園できて私立だったので小さくてもOKでしたが、公立は6ヶ月からとか1歳児からとか多いと思います💦
-
さき
ありがとうございます!
待機児童は多いみたいです(;ω;)- 7月6日
-
はじめてのママリ
それなら絶対4月入園が良いですよ(^^)
私の地域はですが、そもそも1歳児入園できる保育園がほぼなかったです💦
出産後すぐに手続きは大変だと思うので、出す準備は早めにしておいた方が安心かなと思います✨
見学は産まれる前でもできますので(^^)- 7月6日

退会ユーザー
私も11月半ばの出産予定です。
四月から入れる予定でいます。
-
さき
ありがとうございます!
一緒なんですね♡
まず、保育園が見つかるといいのですが(;ω;)- 7月6日
-
退会ユーザー
小規模保育園は比較的入りやすいイメージです
参考のほどに😊
うちの上の子も小規模保育園です。- 7月6日

退会ユーザー
市役所や保健師さんに相談するとその地域の状況を詳しく教えてくれますよ😊
私もこの前、市役所に相談に行ったらとても詳しく教えてもらえて、予定が立てやすくなりました^_^
1歳からはなかなか入れないところもあるので、早めに0歳から預ける方も多いんだとか。
その地域によって、幼稚園の空き状況なども違うので、是非相談しにいってみてください✨
-
さき
ありがとうございます!
わかりました(*´꒳`*)
まず市役所に行ってみます!- 7月6日
さき
ありがとうございます!
6ヶ月の保育園が多いのもしりませんでした(;ω;)
会社からは9月まで休んでいいよとは言われてるのですが、保育園に入れなかったらと思うと悩んでました
(*´꒳`*)
まみ
一部3ヶ月くらいから入れられる保育園もあるみたいです😁
6ヶ月のところが多いようですが。
この間保育園見学に行ったら、
0歳4月入園はなぜか4〜6月生まれしか毎年居ないんですよね〜って園長先生が言ってました🙌💦
さき
そうなんですね♡
3ヶ月で入れるとこを探すしかないですね(*´꒳`*)
ありがとうございます!