
コメント

ママ
未満時は非課税世帯のみ無償化になるようです💦うちは、なりません😭

あき
0-2歳までの保育は年収250万以下は無償だと思います!でも認可施設だけです!認可外施設は金額に上限ありと記されていました。
3-5歳は保育園、幼稚園、こども園の認可施設は年収の制限なく無償です。
-
はじめてのママリ
そーなんですね💦ありがとうござます😊
- 7月6日
ママ
未満時は非課税世帯のみ無償化になるようです💦うちは、なりません😭
あき
0-2歳までの保育は年収250万以下は無償だと思います!でも認可施設だけです!認可外施設は金額に上限ありと記されていました。
3-5歳は保育園、幼稚園、こども園の認可施設は年収の制限なく無償です。
はじめてのママリ
そーなんですね💦ありがとうござます😊
「1歳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そーなんですかぁ😭😭じゃあうちもなりません。
非課税世帯が無償化ではなく何%か安くなればいいのに。