
コメント

ぬーん
経験ないですが友達が1年は妊娠できないって言ってました。

天狐
念の為に十分に感覚を空けた方が良いと思います(>_<)💦
2年ぐらい空ければ良いかと思いますが子宮の状態にもよるのでやはり病院の先生に相談した方が良いと思います😢💦
私はやはりリスクを考えて二人目も帝王切開にする予定です😖
二回目だけど凄く怖いです・・・💦
-
まっきぃ♪
そうですよね、十分にあけた方がいいのはわかるんですけど、年が…。と思ってしまって。
二人目の帝王切開…前回のことがわかる分、怖いですよね。
頑張ってください。- 11月23日
-
天狐
ありがとうございます✨
なるべく早く産みたい気持ち凄く分かります!!
子宮の壁の厚さがしっかりしていれば一年空ければ大丈夫かな?と思いますがvbacと言うのがやはり普通の帝王切開より危険なので勇気がいりますね😖💦
やはり一人目の子を産んだ病院で今回の子宮の状態をしっかり確認して頂いてから 他の病院でvbacで出産したい事を伝えてからの方が良いと思います(>_<)
大切な体ですので無理なさらないでくださいね✨- 11月23日
-
まっきぃ♪
そうですね、今回出産した病院で1度みてもらえるのであれば、いいですよね。
まだ先の話になると思うので、じっくり考えたいと思います。ありがとうございます。- 11月23日

さらのすけ
私は、1人目帝王切開で出産し、2人目を普通分娩で出産しました。VBAC経験しました。1人目も2人目も同じ病院、担当医の先生にみてもらっていました。帝王切開後は、最低半年は空けてと言われました。2人目の妊娠が、分かったのは、上の子が1歳になる頃でした。2人目の時は、初期に出血があって少し大変でしたが、後の経過は、順調で、普通分娩で行けると言われたので、リスクもありましたが、家族の同意もあったので、出産に、踏み切りました。無事、元気な赤ちゃんに会うことができました。
1番は、赤ちゃんと母体の安全なので、そこをしっかりと考えて、出産方法を考えたらいいと思いますよ。
-
まっきぃ♪
一年あけての妊娠でvbacできたんですね。もっと3年、4年の期間かと思ってました。
同じ病院で出産できてよかったですね。- 11月24日
-
さらのすけ
VBACを受け入れてくれる病院で、しっかり相談されたらいいと思いますよ。病院、病院でVBACができるかどうかの規定があると思うので。
- 11月24日
-
まっきぃ♪
そうですね、いろいろ調べてみて病院に行けそうなら直接聞いてみたいと思います。ありがとうございます。
- 11月24日

ぱーぷる
私も帝王切開でした!
私は退院時に担当医から「次は下から産めるよ~!1年は空けてね!」と言われました(^^)
個々の子宮の厚さだったり傷の状態にもよるとは思いますが、最低1年は空けた方がいいと思います(^^)
-
まっきぃ♪
すごいっ!!先生から下で産めるって言われてるって心強いですね。子宮の厚さってどうやってわかるんですかね?
- 11月24日
-
ぱーぷる
帝王切開しか無理だと思っていたのでまさか下から産めるとも思ってなくて「え?下から産めるんですか?」と聞き返しました( ˙_˙ )
厚さは自分では分からないですが、担当医は直接見てるのでVBAC可能かどうかわかるのかなぁと(^^)- 11月24日
まっきぃ♪
やはり、年単位ですよね。
vbac諦めた方がいいのか…ものすごく悩みます。