
どれだけ子供が泣き叫んでても起きない旦那。産休入る前から家事は私。…
どれだけ子供が泣き叫んでても起きない旦那。
産休入る前から家事は私。
仕事がどれだけ遅くなってもご飯作るのも
掃除するのも全部私。
それなのに仕事で疲れてるねんって。(笑)
この二年間私仕事でどれだけ疲れて遅く帰って来ても
ご飯もなにも協力してくれなかったくせに。(笑)
洗い物したらごめんねありがとうって
なんで私が言わないとだめ?(笑)
私がなにしようが当たり前でお礼なんか言わないくせに。
稼いできてくれて専業主婦でやっていけるくらいの
財力があるなら家の事喜んでするけど、
働いてる時から給料同じくらいだったのに
なんでそんな偉そうに出来るの?(笑)
付き合ってる時とか子供いない時には分からなかったことが
どんどん気になってくる!
私が生んだ子やけど、あんたの子供でもあるのに
可愛い可愛いだけして
ちょっと洗い物とかしたらイクメン、出来る旦那って思ってるのが本当にお疲れ様。ご愁傷様。
- はじめてのママリ

ままり
毎日お疲れ様です😣
私の旦那も起きませんでした。。
腹たちますよね…父親の自覚がまだはっきりないんでしょうね。
息子がパパと行き出した一歳すぎくらいから夜泣したら起きてました。笑
遅っ!って思いましたけど自覚出てきただけいいか、、なんて思ってます。
次赤ちゃん産むことあったら夜泣でも起きてね、って今から話してます!
コメント