
息子が寝るときに鼻と口が塞がって心配。寝不足で体力的に辛い。動かなくても大丈夫でしょうか?
ここ最近の息子、うつ伏せで寝て鼻と口がガッツリ塞がってます😰
怖くて心配で寝れなくて最近朝方まで起きてます、、
あと横向きも好きでいつのまにか半回転して頭持ち上げて起きちゃうし、、
とんでもなくゴロゴロどこか行って頭打つから余ってた布団2枚敷いてあげても意味ないし😂😂
ほんの一瞬でも目を離した隙にあれ、いない。って感じです。笑
ガッツリ口と鼻塞がってても自分でなんとかするろと眺めてましたが全然動こうとしなくても大丈夫なのでしょうか?💦
寝不足になるし翌日体力的に辛くても心配で寝れません😭
- ぱんだこぱんだ(生後0ヶ月, 7歳)
コメント

あいしゃ
敷布団は固めですか?
フワフワだと、鼻と口が
塞がって危ないって
聞きましたが、
固めなら隙間ができるので
大丈夫って聞きました🤗

ぐっぺ
ひゃー!なかなかとんでもない寝相ですね〜🤣🤣!!!
敷布団が固めでも掛け布団に埋もれていることもありますもんね😱親としてはヒヤヒヤですよね💦
私の息子もそんな感じで、呼吸が心配で心配で、
お腹につけるセンサーを買って着けていました!
呼吸が止まっちゃったらアラームが鳴るので、
アラーム鳴るまでは安心して眠る事ができました😁
オムツにクリップで留めるタイプなので、たまにオムツから外れてアラームが鳴る事もありますが…🤣
1万円ちょいするのですが、少しは眠れるようになったので、私は買って良かったです☺️
もし、どうしても心配なら、そんな解決方法もありますよ〜😅
ちなみにうちの息子は1歳になりましたが、寝相は日に日に悪くなる一方です…息子さんも、今後も伸びしろアリなのでお覚悟を〜🤣!!!
でも、布団でも何でも跳ね除ける力がついてくるので、そこは安心してくださいね☺️
-
ぱんだこぱんだ
はい、なかなかです😅
センサーですか!!✨
旦那に相談してみます!
いらねろ〜と言われると思いますが、、😂💦
日に日にですか😱‼️
うちの子かなり力が強くて体格もかなり大きいのでとんでもないことになりそうです🤣🤣- 7月6日
-
ぐっぺ
息子さん、体格も良くて力も強いなら、苦しくなったら自分で体勢変えられる位の力はついてるのかな??と思います☺️ゴロゴロ転がるなら、寝返りも上手にできてますもんね😁!そして、息子さんが転がれるだけの布団の固さもありますもんね☺️
これから夏場ですし、掛け布団もタオルケットとか薄手で窒息しないだろう!って物に変えておけば安心度も高まると思います😁
とりあえず、ちょこっとでもぐっすり眠れますように…😂- 7月6日
-
ぱんだこぱんだ
わたしが様子見てるときは一切動かないので心配でしたが、自分で体勢変えれる力は持ってそうですね😳💪
ぐっぺさんのお話聞いてちょっと心配しすぎだったかなと思います😂
もう少し暑くなったら薄手の物に変えてみます\( ˆoˆ )
アドバイスありがとうございます😭✨- 7月6日
ぱんだこぱんだ
一つはベビー布団なのでわりと固めですが、他の布団はそれよりは柔らかいと思います😵💦
どこの布団に転がるかは分からないのです😭