※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみん
子育て・グッズ

熱が38.0℃で咳が出ている8ヶ月の赤ちゃんに、熱さまシートを貼って寝かせるのは良いでしょうか?初めての熱で不安ですが、母乳はしっかり飲んでおり、機嫌も良いようです。

熱が38.0あり、咳をしています。

8ヶ月の子ですが熱さまシートをおでこに貼って寝た方がいいでしょうか?

初めての熱で不安で😭😭

母乳しっかり飲んで、少しグズグズしますが機嫌はいいです。

コメント

Yun.

熱さまシート貼ったり
アイス枕にしたりしました!
あとは脱水怖いのでお茶をたくさん
飲ませるようにしてました!

  • あやみん

    あやみん

    ありがとうございます。
    アイス枕…
    うちの子すぐコロコロ転がるのでダメですかね(笑)
    水分補給きちんとします!

    • 7月5日
ひーこ1011

熱さまシートはずれて口覆ってしまうと心配なので、シートは脇の下や鼠蹊部などに貼ると良いと思います。

我が家は鼠蹊部に冷えピタ、脇の下は保冷剤、頭はひんやりジェル枕を使ってます!

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ポカリや経口補水液はベビー用のものがあるのでそれ飲ませた方が良いです。
    大人のものを飲ませる時は白湯や湯冷ましで倍量以上に薄めて飲ませてくださいね!

    飲めるものをなるべくこまめに飲ませてあげてください!

    • 7月5日
  • あやみん

    あやみん

    脇の下とかでもいいのですね!
    そうしてみます!
    ポカリや経口補水液が家になく…
    コンビニでポカリ買って薄めて飲ませる方がいいですかね?

    • 7月5日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    母乳ですか?
    母乳であればこまめにおっぱい飲ませてあげたら良いと思います!

    ポカリは嫌がる子もいるので、今夜はお茶や母乳・ミルクで良いと思います。

    明日になってからベビー用のもの飲ませてあげるのが1番かなって思いますよ☆

    • 7月5日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    あと、咳には加湿が1番だと先生が言ってました!
    加湿も心がけてあげてください✨

    • 7月5日
  • あやみん

    あやみん

    母乳です!

    明日ベビー用のポカリ買いに行きます😭
    今日病院に行ったのですが咳止め貰っただけなので…😔
    💩も柔らかいし…
    明日もう一度連れていきます

    • 7月5日
  • あやみん

    あやみん

    加湿ですね!
    わかりました😵😵

    • 7月5日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    太ももの付け根にも貼ってあげると良いですよ!
    オムツで押さえられるからズレないですし!!

    大人のものやったら大きすぎる時は、ハサミで半分に切って使ったりもします!

    子どもの薬は症状を緩和するためのものなので、飲んだからすぐ咳が止まるとか、治るということはないらしいです。
    お子さんの自然治癒力に任せるしかないので、とにかくこまめにおっぱい飲ませて、加湿して、体を冷やしてあげてください。

    西松屋にジェル枕と脇の下冷やすジェルがセットで売っていて、うちはそれを使っています😊
    明日それも見てみてくださいね✨

    • 7月5日
  • あやみん

    あやみん

    今の時期半袖なので太ももでオムツね押さえたほうがよさそうですね!

    そうなんですね😭
    咳が辛そうなのでみてて辛いです…

    詳しくありがとうございます!
    加湿、水分、冷やす
    注意してみます!!

    西松屋近いので明日行ってみますー

    • 7月5日
  • あやみん

    あやみん

    最後の「ー」間違いです
    明日行ってみます!!

    • 7月5日
がちこ

おでこに貼って子供が触って口に行き窒息とかがこわいので脇の下にペタペタとはるといいですよー😊

  • あやみん

    あやみん

    たしかに、うちの子すぐ目の辺り触るので怖いです…
    脇の下に貼ろうと思います!

    • 7月5日
ma!

手足や体全体が暑いなら脇の下や首の後ろに熱さまシート貼ってます!
おでこだと嫌がって外しちゃうので😅
あとは水分補給はいつもより多めにしてます!初めての熱は不安ですよね😭

  • あやみん

    あやみん

    手足は暑くないですが首の後ろやおでこは暑いです。
    水分補給気をつけます😵
    ほんとに不安です😭

    • 7月5日
wtnb05

脇の下の方がいいですよ。

  • あやみん

    あやみん

    ありがとうございます!
    脇の下にはります!
    大人用のサイズなのですが…
    片方の脇の下にはればいいですかね?

    • 7月5日
すもも

わたしも冷えピタは窒息怖いのでつかってません。
Amazonでわきアイスとかももアイスって保冷剤が売ってます。小さい時はそれで冷やしてあげてました。
ただ、熱の上がり始めは手足が冷たく、その時は保温が大事です。
熱が上がりきると手足があったかくなるので、そういった太い血管を冷やすと早く下がりますよ!

  • あやみん

    あやみん

    上がり始めは手足冷たいのですね。
    今、まさにその状態です。
    手足冷たくて首の後ろやおでこは暑いです。
    今、脇の下に熱さまシートはりましたがそれでいいのですかね?

    • 7月5日
  • すもも

    すもも

    熱の上がり始めなら、冷やしすぎると熱があげられなくて長引くらしいので、極力何も使いません。本人があった方が気持ちよさそうだったらジェルまくら使うくらいで。
    上がり切った後に、わきとか足の付け根とかを冷やし始めます。

    考え方は人それぞれですが、わたしはビビリなので、、わきでも冷えピタは使いません…寝相悪くて取れて、夜中に窒息したら…って怖くて。。考え過ぎかもしれませんが😂

    • 7月5日
  • あやみん

    あやみん

    そうなんですね。
    詳しくありがとうございます。

    たしかに怖いですよね。
    貼ってから元気に動き回るようになり、寝たら外そうかと思います😵

    • 7月5日
  • すもも

    すもも

    元気なのは安心しますね^_^
    看病がんばってくださいね☆
    早く元気になりますように☆

    • 7月5日
  • あやみん

    あやみん

    ありがとうございます😢💗
    今は授乳すると寝てくれたのですが寝ながらも咳をして何回も顔をあげては寝ての繰り返しで熟睡できていないみたいです…

    はやく元気になってほしいですね😢😢

    • 7月6日