![れおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大分県に大阪南港からフェリーで帰省予定です。出発する頃には3ヶ月なの…
大分県に大阪南港からフェリーで帰省予定です。出発する頃には3ヶ月なので個室にしましたが、シャワーがないのでお風呂はフェリーの大浴場になるのですが、まだ小さいし、いつも1人でお風呂に入れてないのでたくさんの人が入る大浴場にどうやって入ろうか悩んでます…
なので、大阪南港に行く前に日帰りの家族風呂がある温泉施設を探していますがおススメがありましたら教えてください✨ 大阪南港から近い場所がいいです(*^ω^*)
なければ最悪、一日なのでお尻ふきで拭いてあげようかな…と考えてます💦
- れおん(妊娠11週目, 6歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
個室にはシャワーないけど、
シャワールームないです??
南港から門司港の便には
ありますよ(๑╹ω╹๑ )
小さい子は大浴場は
入れると少し迷惑になると思うのでうちはシャワールーム使ってました!
![ඊゆずこまちඊ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ඊゆずこまちඊ
南港に着いてからでも良いのでしょうか?
スパすみのえが近くにありますよ(^ ^)
フェリーのことは乗らないので、分かりません(>_<)
-
れおん
南港に着く前にお風呂を済ませていきたいんですが、遠回りになる感じですか?(´・ω・`
- 7月6日
-
ඊゆずこまちඊ
他の方のコメント見させていただきました!
愛知→大阪まで車で来るのですよね?
南港から大分までフェリーということですか?
スパすみのえから南港フェリーターミナルまで車で10分のの距離です。
フェリーターミナルから一番近いお風呂屋さんだと思います(^ ^)
家族風呂はないです💦- 7月6日
-
れおん
いつもなら南港から大分まで行くんですが、今回山口の親戚の家に寄っていくので門司港に着く便なんです。
マップで調べたら確かに近いですね〜家族風呂がないとするとやはり旦那と交互に入る感じかなと思いますが、それも1つの案として相談してみようかと思います(*^ω^*)✨- 7月6日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちの主人はよくさんふらわあ利用してます。
私も何度か子連れで乗りました。
大浴場にベビーベッドはありますが割とどの時間でも混んでます。
南港近くで家族風呂が見つかるといいですが早めに自宅でお風呂済ませて乗船するのはどうですか⁈
その方がゆったりかもしれませんよ。
私も乗船する時はお風呂済ませて乗る様にしてます。
意外と船の振動や音で子供が愚図ったりする事があるので…。
-
れおん
実は愛知から大阪に向かうのと、休憩を挟みながら向かうつもりなので朝早く出ようかと計画してまして(´・ω・`;)
音や振動も心配の1つでした💦
やはり大浴場混みますよね…道中温泉施設見つけたら入るしかないですね💦- 7月6日
-
もも
愛知からだったんですネッ。
確か神戸から大分港に向かう新しい船はシャワー室がありましたよ。
ただ今、1日おきにしか走ってませんが。
もし車で乗船されるのであれば早めに乗れて徒歩の方の乗船開始前なら大浴場も空いてるかもしれませんが…。
車はトラックの合間に乗り込むのでそこは読めないのですが…
それか乗船してちょこちょこ大浴場を覗きに行って空いてるタイミングで入るかもし入れなかったら翌朝、別府に着いて温泉って手もありますよ。
大阪は詳しくありませんが別府の温泉はそこそこ詳しいので☺︎
うちは上の子が1歳の時に乗船して個室を嫌がり振動などで愚図って一晩ほぼ泣き通しで翌日の大阪で私が体調を崩しさっぱりでした。
でもまだ生後2ヶ月ならどうでしょうか揺れや振動が心地よくて案外よく寝てくれるかもしれませんネッ。
どうか素敵な旅になります様に☺︎- 7月6日
-
れおん
ごめんなさい、返信書いたつもりが質問回答の方になってました(´・ω・`;)💦ももさんの質問の下に回答があります💦
- 7月6日
![れおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れおん
色々ありがとうございます(*^ω^*)
車で大阪南港まで向かうつもりなので手早く行ってお風呂済ませるのが一番早いかもですね!息子だけ空いてるタイミングで大浴場行き、ササっと終わればあとは寝るだけだし… 寝てくれればですけど(´・ω・`;)
今回山口着のフェリーなので大分着くのは次の日なんですよね(´・ω・`;)
でもたくさん意見出してくださったんであとは臨機応変に対応したいと思います✨
れおん
シャワールームあるんですか?!
今回乗るのが門司港に着くものなので初めて乗るんです💦
いつも大阪南港→大分着のさんふらわあ号に乗ってて、確かさんふらわあ号はシャワールームなかったのでないものかと…
ちなみにどんなシャワールームですか?家族で貸し切れる感じだとありがたいんですが…
ゆう
男女別っす笑
貸切とかは、ない!
こんな感じですよ!
れおん
わお、写真付きありがたいです(*^ω^*)
やっぱりないですよね(´・ω・`;)うーんせめて首が座れば…
旦那と相談してみようと思います✨