
コメント

おもち
うちの会社も延長短縮ともに1回限りなので、とりあえず最長で申請しておいて、保育園決まったら短縮するのがセオリーになってますよ👍
育児休業給付金の延長要件に会社の育児休業期間は関係ないので、最長でとっておくことをオススメします。
おもち
うちの会社も延長短縮ともに1回限りなので、とりあえず最長で申請しておいて、保育園決まったら短縮するのがセオリーになってますよ👍
育児休業給付金の延長要件に会社の育児休業期間は関係ないので、最長でとっておくことをオススメします。
「妊娠・出産」に関する質問
帝王切開後1年はできるだけ妊娠避けてね~って言われてますが実際妊娠した場合はどうなるんでしょうか…?🥺 次の子を2年後考えているのですが上の子の入学式など色々あるため1年前倒ししたいな…って思い🥹՞
意外と助産師さんのこと蹴ったり、暴力したり 助産師さん、お医者さん、看護師さん、旦那暴言吐いたりしてる方多く感じるのですがそのような方の方が多いのでしょうか?🥲 私は助産師さんのこと蹴りました!!暴言吐きまし…
血管が細いから点滴入れれるところがなかなか見つからず13箇所も穴あけられました。やっと点滴入れれたと思ったら閉塞?のアラームが鳴りっぱなし。 帝王切開の術後で後陣痛や傷の痛みやらで生きた心地しないなかでの点滴…
妊娠・出産人気の質問ランキング
とうふ
なるほど!会社の育休は最長で申請しておいて、1歳、1歳半のタイミングで保育園申し込めば良いんですね??そこで落ちたら2年手当がもらえるし、受かったらそのタイミングで会社の育休を短縮して復帰すれば良いということですね😄
おもち
仰る通りです😊
そうしないと待機児童になった時も積むので注意です。
例えば1歳4月までで最初申請しておいて、1歳4月で保育園入れなくて2歳までに変更したら、1歳5月とかに空きが出て入れるようになっても一回変更しちゃってるから短縮できない…!なんてことになります。
とうふ
納得です!ずっと疑問だったことがやっと理解できました!大変分かりやすい説明ありがとうございました😊