
コメント

みぃ
船橋でも都会寄りなら、津田沼、船橋。
すこし離れて、新京成の北習志野とか、いいと思います!

あいうえおにぎり🍙
家賃は少し高めですが東船場オススメです!
子育てママがとても多く、保育園もどんどん増えてますし閑静な住宅街ですごく平和です!
-
あいうえおにぎり🍙
誤字です!
東船橋です😇😇- 7月5日

さーばる
妊娠中に船橋市に引っ越しましたー(^-^)
治安悪いとか言う人いますけど、西船橋住みやすいです!電車なら乗り入れ路線多いし便利ですよ。
あとは激安スーパーが2店あって家計が大変助かってます( ̄▽ ̄;)笑
保育園も結構ありますし、駅前にいろんな習い事教室やら塾があるので、大きくなったら行かせられるかなと考えてます!
南船橋はららぽーと、ビビット、IKEAがあって何でも揃って便利ですよね^^隣の駅なので妊娠中よく行ってました!

退会ユーザー
独身のときから船橋に住んでいて10年目になります。
船橋法典7年、東船橋2年住んで、今は塚田です。
塚田はまだこれから発展するそうで、塚田の未来を信じて引っ越してきました😁
船橋法典も東船橋も大きなショッピングモールのようなものはありませんが、スーパーやドラッグストア、各種クリニックは充実していて住みやすかったです。
東船橋は総武線沿いで、1駅行けば津田沼、船橋なので交通の便はすごく良かったです。
保育園も多いし、おいしいケーキ屋さんもありました😍🎂

ひい
子供の頃から船橋の塚田・行田地区に住んでいます😀
住み慣れた土地で安心するのもあって主人も地元民ですし今も塚田にマイホーム買ってしまいました😂💓
塚田行田地区も保育園増えてきてる(激戦でうちも待機児童ですが💦)のと側にイオンやらホームセンター、スーパーがちょこちょこあり便利です!
ららぽーとも車で近いですし、原木インターや357号線に出るのもそう遠くないので、都内のお出かけの時🚗も特に不便はないです!
みぃ
ららぽーとはよく行きますよー!けど、その辺は土日混雑するので、ららぽーと付近に住むのはおすすめしません!