※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
お仕事

介護のパートで無資格未経験の方が困っています。周囲の雰囲気が気まずく、新人イビリもあるようで辞めたい気持ちが出てきたそうです。どうすればいいでしょうか。

無資格未経験で介護のパートを始めましたが何をしてよいか分かりません。たまについて回ってくれる人もいますが資格が無いことから特にやらされるわけでもなく今は見てる感じです。忙しくみんなバタバタしているので聞きにくい雰囲気ですし教えてくれる人も面倒くさいような態度なので気まずいです。中には新人イビリなのか分かりませんが挨拶をしてもシカトする人もちらほら。。手持ちぶたさで突っ立っているだけの事も多くまだ一週間ですが辞めたい気持ちも出て来ました。アドバイスお願いします。

コメント

みーのん

介護の正職員、育児休業中です😊何処でも初めてって何したらいいかわからないですよね😵💦
職場によって新人さんへの対応は正直違うと思います😅介護業務が多いとなかなか教えてあげることも難しい時もあります😓なんでバタバタは当たり前かも💧
基本的な挨拶が出来ないのはどうなんだと個人的には思いますが、利用者さんとお話してみたり、、
指導する方によっては、見て習ってって方もいるかも知れません。

ままり

暇になったら、とりあえず利用者様とお話したらいいと思います。んで、暇そうな職員がいたら、「何か手伝えることありませんか?」って聞いてみる。
資格持ってても初めての現場は慣れないことだらけで辞めたくなるし、不安になります。とりあえず利用者様と仲良くなりましょう!

ドンちゃん

正社員でもパートでも介護してましたが、初めてで未経験なら初めは見学になるかと思います💦
聞きにくい雰囲気とか挨拶してシカトとかは社会人としてどーかなと思っちゃいました💦
私が働いてるところはその日に誰か必ずついて食事介助やトイレ介助など少しずつ介助させてました(*^_^*)
年数重ねると聞けなくなることたくさんあるので今のうちに聞きにくくても色々聞くといいです😊
それでも態度悪いなら私は上司に言いますね💦

はりー

まずは利用者さん入居者さんとコミュニケーションを取ることでしょうか。
会話も立派なお仕事の1つですよ!
お名前も覚えやすくなるかと思います♪

あと、働かれている施設にもよりますが、食事の準備も仕事に入っているのであれば、その辺りからが覚えやすいかもしれませんね。
飲み物に関してはとろみを付けないといけない方もいると思いますので、注意が必要です。

オムツ交換やトイレ介助は介護の仕事の中でも割合が大きいかと思うので、一緒に見させてもらって覚えるといいかと思います。

ずんだ

職場はどの様な施設ですか?
お年寄りの方と会話したり
ミニレクのような事をしたりとか出来そうですか?
初めたばかりだと、利用者さんの名前覚えたり1日の業務の流れを覚えたりするのが大変ですよね😵

ぼーん

そういう人いますよね!
頭にきます💦
聞きにくい雰囲気だとなかなか質問もしずらいですしね!
やはり、どの職業でも最初は何も分からないしどう動くのが正解なのか分からないままのスタートだと思います😣
気まずいのも分かりますが、とにかく今は根気良く、何かできる事はありますか?こういう時どうしたらいいですか?など、教えてほしいというやる気をみせるしかないです!できる限りの事はしてみてそれでも何も教えてもらえないとか態度が変わらないようならそんな職場早く辞めた方がいいかと思います💦

ayumi

13年介護職をしています!
何箇所かの施設で働いて来ましたが、挨拶してもシカト。仕事の事を聞いてもわからないと返答。そんな職場ありました😅
私は合わなかったらすぐ辞めます!
介護施設がどんどん増えて、良くない施設もたくさんありますが、
すべてがそんな職場ばかりでは無いと思うので、もっとはまちさんにとって働きやすい場所があると思います✨
はまちさんにとって働きやすい施設が見つかりますように☺️

パンダ コバンダ

子供が出来るまでは、特養で副主任でした。今は、特養でパートです。
1週間働かれて、大体の流れは大まかにわかりましたか?
教えてもらわないと、わからない事も多いですが、入所者の方とのコミュニケーションを私は大事にしてました。
いくら、技術が優れてても相手の方とコミュニケーションが取れなかったら出来ない事もあります。
オムツ交換や食事介助などは、回数を重ねれば出来る様になりますが、まずは、今は見学をしてもらってどんな感じかを見てもらってるんだと思います。
聞きにくくても、次は、何したら良いですか?と聞いた方が良いと思います。
ただ、流れがわかってるなら、例えば、オムツ交換なら、オムツ交換の用意して良いですか?や時間があるなら、入所者の方とコミュニケーション取って良いですか?と聞いた方が、黙って立ってるよりかは良いかなと思います。
長文になり申し訳無いです。
最初や慣れるまでは、しんどいし辛いかもしれませんが、楽しい事もあるのて頑張って下さいね。

ケーキ

勇気を出して、教えてください、見させてくださいと積極的に行動するのみです!!
いろんな人の行動をみて、メモする。覚える。介護職は気遣い、気付くことが大事。
技術がなくてもできることはたくさんありますよ。要は、気がきくねと言わせてやればいいんですよ。
誰かが指示をするまで、突っ立ってるだけなら、やる気ないなと見られてしまいますよ。
実際うちの新人さんもそうで、みんなから、
大人なんだから指示待ちじゃなくて、自分から聞いたり動いたりすればいいのにと陰で言われてます。
私は新しい職場に入った時は、はやく仕事覚えたかったし、手持ち無沙汰で突っ立ってるのが嫌だったので、とにかく、先輩方を観察したり、聞きまくりました。めんどくさそうな態度を取られても、最初の1ヶ月は勘弁してねと心の中でいいながら。朝も早く行って、読んでいいマニュアルや、個人ケースを読みまくりました。利用者さんの事を理解する為にも。
新人さんだからこそ、聞けるのは今のうちです。
頑張ってくださいね!!