※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
子育て・グッズ

子供が寝ない時の対処法について相談です。娘が2ヶ月で昼間起きていることが多く、2〜3時間寝ない時は何をすればいいか悩んでいます。一緒にいる必要性について教えてください。

質問です。子供が寝ないで起きてる時ってどんな事してますか?私の娘(生後2ヶ月)は昼間結構起きてる時が多くて話しかけたり、絵本を読んだりしてるんですが、2〜3時間寝ない時はネタが尽きてしまってただ微笑みかけるしかできません。起きてる時は必ず一緒にいなきゃいけないって気持ちが強いんですが、どうなんでしょうか?

コメント

deleted user

私は、傍でゴロゴロしながら手遊び歌歌ったりしてました(^^)

ママリん

そばにいてくすぐってちょっかい出したり
歌ったりおもちゃガラガラしてました( ˙꒳​˙ )

yuki

メリーで遊んでます!
声掛けたり家事したり…
みなさんしっかり相手して
すごいですね💦
絵本はどんな反応ですか?

  • あり

    あり

    コメントありがとうございます。
    絵本を読んでる時は、じっと絵本を見ながら時々笑ってます☺️

    • 7月5日
  • yuki

    yuki

    えーすごいですね!!まだこんなに小さいのに😳わたしもやってみます!

    • 7月5日
はっぴい

家事とかして放置の時もありますが、構う時のネタがない時は娘の前で踊ったりしてます(笑)
そしたら、それ見て笑ってくれてます😂

deleted user

その時はメリーに助けられてました。
メリーが無かったら同じように悩んでたかもしれません😅
でも起きてる時はずっと一緒にって感じじゃなかったですよ。
家事しながらちょいちょい様子見たり
ぐずってきたり手があいたら一緒にゴロゴロしてました。