※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃっぴー
お金・保険

育児休暇中の方へ。市民税の納付書は昨年度の収入から計算されていますが、育児休暇給付金を受け取っている場合、来年度はどうなるか気になりますか?

ただ今育児休暇中の方、教えてください!
現在、市民税を市役所から送られてきた納付書で納めているのですが、来年度はどうなりますか?
今現在納めているのは昨年度の収入から計算されていると思うのですが、育児休暇給付金を貰っているいま、来年からはどうなるのかな?と気になっています。

コメント

ママたん

育児休業給付金は収入にはならないので今年お仕事されてないのであれば住民税は0ですよ!

  • ちゃっぴー

    ちゃっぴー


    そうなんですね!良かったです!
    ありがとうございます✨

    • 7月5日
ろこ

育児休暇に入った月にもよると思います。1月から育休の場合は、翌年の住民税がないと思いますが、これが、10月からとなると、8月までの収入があったりで、いつもよりは減額されるとは思いますが、支払いがあると思います。ただ、その翌年も、まだ育休期間の収入が減るので、2年に渡り、減額されると思います。
説明が下手で分かりにくかったらすみません。

  • ちゃっぴー

    ちゃっぴー


    育休に入ったのは2月です。
    産休は11月中頃からとりましたが...
    休暇に入る時期によっても変わるんですね💦

    • 7月5日
  • ろこ

    ろこ

    2月からでしたら、来年はかからないと思います!
    私が一人目の時、12月から産休で3月から育休だった時にも、翌年0円でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
    前年の収入で変わるので、育休に入った時期で変わってきます(^^)

    • 7月5日
  • ちゃっぴー

    ちゃっぴー


    ありがとうございます!よかったです!0円だとかなり助かります〜😂

    • 7月5日